リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いつもお世話になっております。
エフェクトコントロール内の「トランスフォーム」エフェクトを使ってアニメーションを作成しているのですが、参考にしているお手本動画には「シャッター角度」の項目が表示されているのに、私の環境ではその項目が表示されません。
位置やスケールなどにキーフレームは設定しており、通常のアニメーションは問題なく行えています。
ただ、モーションブラーを加えたいのでシャッター角度を調整したいのですが、画像の通りその設定が見つからず困っています。
シャッター角度を表示させるには、何か特別な操作や設定が必要でしょうか?
使用しているのは「トランスフォーム」エフェクトで、「モーション」プロパティではありません。
お手数ですが、解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは、caring_parent1105 さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.2等)を教えていただけますか。
>シャッター角度を表示させるには、何か特別な操作や設定が必要でしょうか?
その「トランスフォーム」は「グラフィック」の「テキスト(・・・)」内のものです(下上図の上側の赤枠部)。
その「トランスフォーム」エフェクトはクリップ内の個々のオブジェクトに初期設定で設定されているものでパラメーター数が少ないようです。
そのクリップに「エフェクト」パネルから「ビデオエフェクト」⇒「トランスフォーム」⇒「トランスフォーム」エフェクト(下下図)を適用すれば「シャッター角度」は表示されると思います(下上図の下側の赤枠部)。
*「エフェクト」パネルの検索窓に「トランス」と入力しても表示されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、caring_parent1105 さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.2等)を教えていただけますか。
>シャッター角度を表示させるには、何か特別な操作や設定が必要でしょうか?
その「トランスフォーム」は「グラフィック」の「テキスト(・・・)」内のものです(下上図の上側の赤枠部)。
その「トランスフォーム」エフェクトはクリップ内の個々のオブジェクトに初期設定で設定されているものでパラメーター数が少ないようです。
そのクリップに「エフェクト」パネルから「ビデオエフェクト」⇒「トランスフォーム」⇒「トランスフォーム」エフェクト(下下図)を適用すれば「シャッター角度」は表示されると思います(下上図の下側の赤枠部)。
*「エフェクト」パネルの検索窓に「トランス」と入力しても表示されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさま
早々の返信ありがとうございます。
ご指摘いただいた通りグラフィックのトランスフォームを操作しておりました。
ご教示いただいたエフェクトからトランスフォームをかけましたところ、
無事シャッター角度が表示されました。
このたびは初心者の質問に丁寧にご回答いただき、本当にありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは
>ご教示いただいたエフェクトからトランスフォームをかけましたところ、無事シャッター角度が表示されました。
お役に立てて良かったです。
>このたびは初心者の質問に丁寧にご回答いただき、本当にありがとうございます!
嬉しいお言葉、ありがとうございます。、
同じエフェクトが2種類あるのは、クロップエフェクトもそうです。
「モーション」に初期設定の「クロップ」エフェクトは最低限のパラメーターしかありませんが、「クロップ」エフェクトを多用するユーザーには大変便利だと思います。
本来の「クロップ」エフェクトは「エフェクト」パネルにあり、パラメーターも多いです。
なお、「エフェクト」パネルから目的のエフェクトを引っ張り出すには、検索窓にエフェクト名を入れる方法が便利です。
エフェクト名の一部でも入力すれば検索に引っ掛かります。例えば、「タービュレントディスプレイス」エフェクトのように長たらしい名前の場合は「タービ」でも引っ掛かります。いろいろ試してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
このたびは、画像までつけてとても丁寧にご説明いただき、本当にありがとうございます!
今まで「モーション」の方と混同していたようで、自分の理解不足に気づくことができました。
今後は必ず「エフェクト」パネルから目的のエフェクトを適用するように意識していきます。おかげさまで、もう同じことで迷うことはないと思います!
初心者の私にここまで丁寧にアドバイスをくださって、本当に感謝しています。
これからも学びを重ねていきたいと思います。ありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>これからも学びを重ねていきたいと思います。ありがとうございました!
あるレベルに達するまでは、分からないことがたくさん出てくると思いますので、そのような場合は些細なことでもお気軽に投稿してください。
早く上達することをお祈り致します。