終了

カウントダウンの作り方

エクスプローラー ,
Jun 10, 2022 Jun 10, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

この動画https://www.tiktok.com/@MS4wLjABAAAApXfeS3Nr8GXhgPaCjnpTWbx3X-BE6_1NE11D7lbPptx5y1FIzwZsPoAdH3lLK7eU...

の最後に出てくる3秒カウントダウンをPrで作り、モーショングラフィックステンプレートに保存したいと考えています。

どのような手順で制作すればいいでしょうか?

表示

766
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jun 11, 2022 Jun 11, 2022

スクリーンショットで提示頂いたのと同じようなカウントダウンマークをエッセンシャルグラフィックスで作成しようとしたのですね。

 

レイヤー構成を次のようにしたらいかがでしょうか。私のPremiere Proは現在使用出来なくなっていますので、推定で記載しました。確認が取れてなくてすみません。

テキスト1 1

テキスト2 2

テキスト3 3

シェイプ1 縦線

シェイプ2 横線

シェイプ3 外側の円

シェイプ4 内側の円 

       放射状ワイプ

       放射状ワイプ

                 放射状ワイプ

シェイプ5 色を塗った円

 

・1、2、3は不透明度のキーフレームを打ってそれぞれを表示させます。

・放射状ワイプは、360°、720°からも0からワイプが始まれば良いのですが、ダメな場合は、上記のように3回かければ良いのではと思います。

 

投票

翻訳
Community Expert ,
Jun 10, 2022 Jun 10, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは、kjr666さん

 

こんにちは、kjr666さん

 

Premiere Pro付属のカウントダウンマークを使用する方法で説明します。

カウントダウンマークは、それ以外にも「Premiere Pro カウントダウン」等のキーワードでインターネット検索すると、多数ヒットすると思いますので気に入ったものを使用してください。

 

①Premiere Proのカウントダウンマークは、メニューの「ファイル」→「新規」→「カウントダウンマーク」にあります。

②カウントダウンマークをビデオトラックに配置し、カラー等を調整してカスタムカウントダウンマークに仕上げます。

③カウントダウンマークの範囲(たぶん10秒くらい)にワークエリアに設定します。

④ワークエリアの範囲を、.mp4ファイルで書き出します。

インターネットからダウンロードしたカウントダウンマーク等で、背景が透明の場合は、形式;QuickTime、プリセット;Alpha付Apple ProRess 4444(v22.4ではプリセットの文言がちょっと異なるかも知れません)等の.movファイルで透明を維持したまま書き出します。

 

⑤中身が空のグラフィッククリップを作成します。

⑥「エッセンシャルグラフィックス」パネルの「編集」タブを開き、レイヤー部右下の「新規レイヤー」→「ファイルから」から書き出したファイルを読み込みます。

⑦グラフィッククリップにカウントダウンマークが表示されます。編集する場合は、編集します。 

⑧グラフィッククリップを右クリックし、開いたコンテキストメニューから「モーショングラフィックステンプレートとして書き出し」を選択し、「ローカルテンプレートフォルダー」に書き出します。

⑨「ローカルテンプレートフォルダー」から対象の「モーショングラフィックステンプレート」をビデオトラックにドラッグ&ドロップし、クリップをトリミングして時間調整(3秒にする)、位置・サイズ・不透明度等の各調整を行います。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jun 10, 2022 Jun 10, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

このカウントダウン2秒から画面が真っ暗になるのですが、何故でしょうか?

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 11, 2022 Jun 11, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

すみません。そうでしたね。確か、そういう仕様だったと思います。ここ10年くらいはカウントダウンマークを使用したことがなかったため気が付きませんでした。

 

インターネットで気に入ったカウントダウンマークを探したほうが良いかも知れません。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jun 11, 2022 Jun 11, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

シェイプと放射状ワイプで何とか作れそうな気もしますが、今いちよく分からんですね。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 11, 2022 Jun 11, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

スクリーンショットで提示頂いたのと同じようなカウントダウンマークをエッセンシャルグラフィックスで作成しようとしたのですね。

 

レイヤー構成を次のようにしたらいかがでしょうか。私のPremiere Proは現在使用出来なくなっていますので、推定で記載しました。確認が取れてなくてすみません。

テキスト1 1

テキスト2 2

テキスト3 3

シェイプ1 縦線

シェイプ2 横線

シェイプ3 外側の円

シェイプ4 内側の円 

       放射状ワイプ

       放射状ワイプ

                 放射状ワイプ

シェイプ5 色を塗った円

 

・1、2、3は不透明度のキーフレームを打ってそれぞれを表示させます。

・放射状ワイプは、360°、720°からも0からワイプが始まれば良いのですが、ダメな場合は、上記のように3回かければ良いのではと思います。

 

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jun 11, 2022 Jun 11, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

「ローカルテンプレートフォルダー」に買き出した場合、このアニメーションファイルはどこに格納されますでしょうか?

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jun 11, 2022 Jun 11, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

すいません、こちら判明しました。自分は管理しやすいように新しくライブラリを作成し、そこに保存したのですがローカルテンプレートフォルダーに書き出すのとは何が違うのでしょうか?

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 11, 2022 Jun 11, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます

 

私は次のように思っています。ご参考にしてください。

 

モーショングラフィックステンプレート(以後テンプレート)は、

・ローカルテンプレートフォルダーに書き出した場合は、すべてのテンプレートが一緒くたに保存されますよね。ですから、テンプレートの数が多い場合目的のテンプレートを探すのが大変だと思います。

一番大元の台帳みたいな感じでしょうか。

 

・ライブラリに書き出した場合は、フォルダーを作成できますから、テンプレートをフォルダーに分類して保存すれば、管理が容易になると思います。

通常はライブラリから使用するのが最良だと思います。

 

ローカルテンプレートフォルダーのテンプレートは、ライブラリにコピーできます。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jun 11, 2022 Jun 11, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

なるほど、ありがとうございます

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 11, 2022 Jun 11, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

>なるほど、ありがとうございます

少しはお役に立てたでしょうか。

 

下から2番目のレイヤー、さらにその上のレイヤーにエフェクトをかける場合は、レイヤーとエフェクトをグループ化します。グループ化しませんと、エフェクトより下側にあるレイヤーすべてにエフェクトがかかってしまいます。

(スクリーンショットを張ることができず、文言の説明のみで分かりずらかッとと思います。お許しを!)

 

それから、「正解」をクリックして頂き有り難うございます。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines