終了

カラーキーの位置を教えてください

Community Beginner ,
May 20, 2025 May 20, 2025

バージョン25.23のカラーキーの位置がわかりません。

エフェクト→ビデオエフェクトから検索しても出てきません。

 

場所が変更になったか、

もし無くなったのなら、代替できるエフェクト教えてください。

キーワード
操作方法・手順
278
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , May 20, 2025 May 20, 2025

お早うございます

 

検索欄を空にしても表示されない場合は、アンインストール・再インストールを行ってみたらいかがでしょうか。

 

アンインストール時に下左図のウィンドウが表示されたら「削除」をクリックします。再インストール時に下右図のウィンドウが表示されたらチェックを両方とも外します。

150kw_0-1747781573533.png

 

翻訳
Community Expert ,
May 20, 2025 May 20, 2025

こんにちは、run33379789qx7e さん

 

>カラーキーの位置がわかりません。

「エフェクト」パネルの検索欄に「カラーキー」と入力すれば、キーイングフォルダーに表示されます。

150kw_0-1747731537331.png

 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 20, 2025 May 20, 2025

ご回答ありがとうございます。

 

試してみましたが、出て来ませんでした…

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2025 May 20, 2025

こんばんは

 

macOS 14.2.1+Premiere Pro v25.2.3 でも確認しましたが、「カラーキー」エフェクトはあります。

 

それでは、「高速処理エフェクト」アイコンのみ押されているか確認してみていただけますか。押されていなければ押してください。また3個とも押されていなくても表示されます。

 

150kw_0-1747739284959.png

 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 20, 2025 May 20, 2025

回答ありがとうございます。

高速処理エフェクトや隣の32bitなど、押したりしてみたのですが、

やっぱり出て来ませんでした…

 

「カラーキー」の場所は変わって無いってことですよね?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2025 May 20, 2025

>「カラーキー」の場所は変わって無いってことですよね?

Premiere Pro v23.6.9でも確認しましたが、「キーイング」フォルダーにありました。変わっていないですね。

 

では、3個のアイコンとも押されていない状態(「オフ」)にしてみていただけますか。または「高速処理エフェクト」アイコンのみを押します(「オン」)。

 

あと表示されないとすれば、

・「検索欄」に入力した「カラーキー」がちゃんと全角カタカナになっていますか。

・「検索欄」を空にした状態で、試してみます。アイコンは「オフ」になっています。

150kw_0-1747745507361.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2025 May 20, 2025

お早うございます

 

検索欄を空にしても表示されない場合は、アンインストール・再インストールを行ってみたらいかがでしょうか。

 

アンインストール時に下左図のウィンドウが表示されたら「削除」をクリックします。再インストール時に下右図のウィンドウが表示されたらチェックを両方とも外します。

150kw_0-1747781573533.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 20, 2025 May 20, 2025
助言ありがとうございます。
ultra key も出てこなくて・・・

グリーンバックの合成をしたいのですが。。。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2025 May 20, 2025

こんにちは

 

>助言ありがとうございます。ultra key も出てこなくて・・・

アンインストール・再インストールは行いましたか。

 

「エフェクト」パネルの「ビデオエフェクト」⇒「キーイング」に「カラーキー」、「Ultraキー」が表示されない場合は下図と同じようなスクリーンショットを提示いただけませんか。

150kw_0-1747805519650.png

 

また、Premiere Pro v24.6.5もインストールして「カラーキー」、「Ultraキー」が表示されるか確認していただけますか。

Premiere Proは直近のメジャー2バージョン(v25.xとv24.x)をインストールして使用できます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 20, 2025 May 20, 2025
ありがとうございます。

インストールし直したら出てきました。

丁寧なご回答感謝いたします。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 21, 2025 May 21, 2025
ありがとうございます。

インストールし直したら出てきました。

アドバイスありがとうございました!
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 21, 2025 May 21, 2025
最新

こんばんは

 

3カ所も書き込んでいただきありがとうございます。

 

>インストールし直したら出てきました。

推定ですが、「エフェクト」関係の何らかのファイルに不具合があったため、表示されなかったのではと思います。再インストールにより正常なファイルが読み込まれて表示されるようになったのではと思います。

 

>グリーンバックの合成をしたいのですが。。。

「カラーキー」、「Ultraキー」を使用してみて、どちらが良いか感じ取ってください。

 

【参考ですが】「Ultraキー」はPremiere Pro CCの初期バージョンの頃搭載されたのですが、その時の歌い文句は「Ultraキーの使用方法はいたって簡単です。」となっています。これを実感してください。

 

【5/22追記】

それから、「正解」をクリックして頂き有り難うございます。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2025 May 20, 2025

こんばんは。

カラーキーが見つからないの不思議ですね。

個人的には「カラーキー」よりも「Ultraキー」の方が万能で使いやすく感じています。

用途によるのでしょうが、代替えしてみるのはいかがでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2025 May 20, 2025

なかなか文字だけのやり取りですとお手元の状況が伝わりにくいかと思いますので、差し支えございませんでしたら下記画像のようなスクリーンショットをお貼りいただけますと、的確な情報が得られやすくなるのではないかなと思います。

 

その際、検索窓には一切文字を入れていない状態でご確認いただければと思います。

(今回のケースは当てはまらないと思うのですが、検索窓にスペースが入っていてエフェクトが表示されないというケースも稀にございます。)

 

画像の貼り方などはこちら→ 【質問テンプレート】コピペして使ってください☺︎ - Adobe Community - 11369772  

 

0521-1.png

 

最低限、赤丸で囲った部分と下線を引いた部分の様子が必要になります。

何らかの不具合で一部表示されていないかもしれないとは思うのですが、存在していましたら「ビデオエフェクト」というフォルダを展開して、そのなかのキーイングというフォルダも展開した状態で貼っていただければと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 20, 2025 May 20, 2025
丁寧なご回答ありがとうございます。
インストールし直したら無事に出てきました。

色々ありがとうございました。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2025 May 20, 2025

>インストールし直したら無事に出てきました。

お役に立てて良かったかったです。

「助言ありがとうございます。ultra key も出てこなくて・・・」と記載がありましたので、もしかしたら、再インストールをまだ行っていないと思いましたので、催促しちゃいました。

 

グリーンバック合成なら、Evangeisut Ittsuiさんがおっしゃるように「Ultraキー」のほうが簡単なように思います。両キーで試してみていただけますか。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines