終了

コンソールパネルの出し方を教えてください

New Here ,
May 14, 2025 May 14, 2025

ミックスキットからダウンロードした素材の色を変えたいのですが、それにはコンソールパネルを開く必要があります。
通常だとショートカット コマンド⌘+12で開くそうなのですが、開きません。
ショートカット以外で開く方法など、ご存知の方、
どなたかご教示いただけませんでしょうか?

キーワード
FAQ , エラー・問題 , クラッシュ , パフォーマンス , ユーザーインターフェイス・ワークスペース , 操作方法・手順
113
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , May 14, 2025 May 14, 2025

お使いのOSとそのバージョン、Premiere Proのバージョンも気になることろではございますが、Macでしたらお書きの通りコマンド+F12(ファンクションキーの12)、WindowsであればCtrl +F12(ファンクションキーの12)でコンソールは開くかと思います。

 

キーボードの設定によってはファンクションキーが別の機能キーになっていて、「fn」キーを同時に押さないと機能しないという可能性はあると思います。

 

翻訳
Community Expert ,
May 14, 2025 May 14, 2025

お使いのOSとそのバージョン、Premiere Proのバージョンも気になることろではございますが、Macでしたらお書きの通りコマンド+F12(ファンクションキーの12)、WindowsであればCtrl +F12(ファンクションキーの12)でコンソールは開くかと思います。

 

キーボードの設定によってはファンクションキーが別の機能キーになっていて、「fn」キーを同時に押さないと機能しないという可能性はあると思います。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 14, 2025 May 14, 2025
最新

早速のご返信ありがとうございます。Fnキーを押しながら⌘コマンドF12を押したら開きました。
とっても助かりました。本当にありがとうございます!!
PremierePro25.1.0

MacOSはSonomaSonoma14.6.1

Apple M1 メモリ16GBです

 
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines