終了

シーケンスを縦長にするとエフェクトがズレて表示されてしまう

エクスプローラー ,
Jun 19, 2022 Jun 19, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

シーケンスサイズをYouTubeのショート用に1080×1920の縦長に設定すると、ブラーのエフェクトがマスクとはズレて表示されたり、下の方に移動すると全くエフェクトがかからなくなります。どのように設定すればきちんと表示されるでしょうか?回答よろしくお願いします。

キーワード
FAQ

表示

897
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 3 件の正解

Community Expert , Jun 19, 2022 Jun 19, 2022

こんばんは、yu006さん

 

>ブラーのエフェクトがマスクとはズレて表示されたり、下の方に移動すると全くエフェクトがかからなくなります。

・「ブラーのエフェクトがマスクとはズレて表示される」、「下の方に移動すると全くエフェクトがかからなくなる」の状況が分かるような「プログラムモニター」のスクリーンショットをそれぞれ提示頂けますか。またこの時マスクの範囲が分かる青い枠を表示させてください。

 

・対象のクリップを選択し、「エフェクトコントロール」パネルのスクリーンショットを提示ください。

 

投票

翻訳
Community Expert , Jun 19, 2022 Jun 19, 2022

おそらくオートリフレームを併用なさっている状況かと思うのですが、おっしゃる通りその場合にはブラーのマスク表示(青い枠)と実際にブラーがかかる範囲にズレが生じます。

 

オートリフレーム以外にも、トランスフォームなどでマスクの青枠表示がエフェクトの効果を反映した状態にならないという、軽微なバグ(仕様の範囲?)があります。

 

対処法としては、少し面倒ですがオートリフレームなどをOFFにした状態でブラーのマスクを適切な位置に調整したり、ネストしてからブラーをかける、といった方法があります。

 

私自身はこの現象について深く追求していないため、もしかするともっと良い対処法があるかもしれませんので、詳しい方から返信が付くことを期待します。

投票

翻訳
Community Expert , Jun 20, 2022 Jun 20, 2022

>調整レイヤーにかけたブラーのマスクを動かすとズレてしまうので、

 

調整レイヤーをお使いだったことが重要なポイントですね。

 

お使いになっている調整レイヤーは、シーケンス設定を1080×1920に変更する前に作成したものだと思います。その場合、シーケンスサイズと異なるサイズの調整レイヤーでの調整となり、ズレが生じますので、改めて調整レイヤーを「1080×1920」で作成していただくと、直ると思います。

 

2022-06-21_101.png

投票

翻訳
Community Expert ,
Jun 19, 2022 Jun 19, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは、yu006さん

 

>ブラーのエフェクトがマスクとはズレて表示されたり、下の方に移動すると全くエフェクトがかからなくなります。

・「ブラーのエフェクトがマスクとはズレて表示される」、「下の方に移動すると全くエフェクトがかからなくなる」の状況が分かるような「プログラムモニター」のスクリーンショットをそれぞれ提示頂けますか。またこの時マスクの範囲が分かる青い枠を表示させてください。

 

・対象のクリップを選択し、「エフェクトコントロール」パネルのスクリーンショットを提示ください。

 

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 19, 2022 Jun 19, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

おそらくオートリフレームを併用なさっている状況かと思うのですが、おっしゃる通りその場合にはブラーのマスク表示(青い枠)と実際にブラーがかかる範囲にズレが生じます。

 

オートリフレーム以外にも、トランスフォームなどでマスクの青枠表示がエフェクトの効果を反映した状態にならないという、軽微なバグ(仕様の範囲?)があります。

 

対処法としては、少し面倒ですがオートリフレームなどをOFFにした状態でブラーのマスクを適切な位置に調整したり、ネストしてからブラーをかける、といった方法があります。

 

私自身はこの現象について深く追求していないため、もしかするともっと良い対処法があるかもしれませんので、詳しい方から返信が付くことを期待します。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jun 20, 2022 Jun 20, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

皆さんご回答ありがとうございます。

軽微の仕様バグがあるとのこと、ネストにブラーをかけるなど対応策を教えて頂きありがとうございます!

状況をきちんと把握できていないのですが、一応目的の位置にブラーをかけることができたので、ここに報告させて頂きます。

オートリフレームは使用していなくてシーケンスの設定から1080×1920に設定したのですが、

調整レイヤーにかけたブラーのマスクを動かすとズレてしまうので、調整レイヤーのモーションの位置を動かすことで解決できました。

画像はマスクからブラーがずれている状態と、下の方では全くかからない状態のスクショです。

何か分かることがありましたら教えて頂けると幸いです。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 20, 2022 Jun 20, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>調整レイヤーにかけたブラーのマスクを動かすとズレてしまうので、

 

調整レイヤーをお使いだったことが重要なポイントですね。

 

お使いになっている調整レイヤーは、シーケンス設定を1080×1920に変更する前に作成したものだと思います。その場合、シーケンスサイズと異なるサイズの調整レイヤーでの調整となり、ズレが生じますので、改めて調整レイヤーを「1080×1920」で作成していただくと、直ると思います。

 

2022-06-21_101.png

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jun 21, 2022 Jun 21, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ご返信ありがとうございます。

確認してみたところ、まさにその通りでした。

根本的な原因が分かって本当に良かったです!ありがとうございます。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines