リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere Pro 2023を使っています。
エッセンシャルグラフィックスで「新規スタイル」を保存すると、
最後に開いていたビンの中に保存されます(と認識しています)。
例えば「スクリーンショット」という名前のをビンを開いているときに
「新規スタイル」で「標準スタイル(白+黒)」と保存したとします。
「標準スタイル(白+黒)」スタイルは「スクリーンショット」ビンに保存されます。
ここで困るのが、保存したときのビンを忘れたときです。
現状は、数あるビンを一つ一つ開いて探しています。
「検索」機能はありますが、これを使ってもスタイルはヒットしません。
どうやらアクティブなビンだけが検索対象のようです。
※開いているビンは目視で見つけられます
どのようにしてプロジェクト全体から、スタイルを見つけることができるでしょか?
よろしくお願いします。
お早うございます、y0825 さん
できれば、OSとそのバージョンも書き添えて頂ければ有り難いです。
>どのようにしてプロジェクト全体から、スタイルを見つけることができるでしょか?
①「プロジェクト」パネルの「検索窓」にスタイル名(スタイル名の一部でも可)を入力して検索すると表示されると思います。
②ビン名をスタイルに関連付けた名称にすると、分かり易くなると思います。
例えば、塗りが白で境界線が赤の場合は、「白赤スタイル」等。分類方法はユーザーによっていろいろあると思いますが。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お早うございます、y0825 さん
できれば、OSとそのバージョンも書き添えて頂ければ有り難いです。
>どのようにしてプロジェクト全体から、スタイルを見つけることができるでしょか?
①「プロジェクト」パネルの「検索窓」にスタイル名(スタイル名の一部でも可)を入力して検索すると表示されると思います。
②ビン名をスタイルに関連付けた名称にすると、分かり易くなると思います。
例えば、塗りが白で境界線が赤の場合は、「白赤スタイル」等。分類方法はユーザーによっていろいろあると思いますが。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
あぁ、ここだったんですね。
試したときには「表示されない」と思っていたんですが「アイテム2個」のように数値で示されていました(アイコン表示の場合)
報告が遅くなりましたが、Windows11 です。
回答ありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは
>報告が遅くなりましたが、Windows11 です。
情報ありがとうございます。
>あぁ、ここだったんですね。
お役に立てて良かったです。
「プロジェクト」パネルや「エフェクト」パネルの検索窓は大変便利ですよね。
ちょっと似たようなことですが(ご存知でしたらごめんなさい)、「タイムライン」のクリップが「プロジェクト」パネルでどれかななんて調べる場合は、クリップの上で右クリックし開いたコンテキストメニューから「プロジェクトウィンドウで表示」を選択すると、該当のクリップがハイライトします。これも意外と便利ですよ。
※ただし、グラフィッククリップは対象外です。
それから、「正解」をクリックして頂き有り難うございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「プロジェクトウィンドウで表示」は知りませんでした。
素材がどこに格納されているかを知ることができる機能ですね。
これでまた一つ作業効率がアップできます。
ありがとうございました。