リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
テキストツールで文字を入力して確定するのは何ボタンでしょうか?
エンターを押すと段落が増えるだけです
現在は適当にその辺をクリックしてますが確定できると聞出来ない時があり
法則が分かりません。
Windows11 V25 2 3です
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、nbnbnbnbd さん
Windowsの場合は、
日本語入力「オン」の場合は、「Enter」キーを押して変換確定になります。変換確定してから再度「Enter」キーを押すと改行します。
日本語入力「オフ」の場合(半角英数字)は、入力すれば確定になります。再度「Enter」キーを押すと改行します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます 日本語でエンターを押すと確かに改行はされないのですが赤枠が消えません。
これで合ってますか?やはり適当なところをクリックすると確定する時としない時があります
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
赤い枠、すなわち「テキスト入力ボックス」は、ビデオトラックの「テロップクリップ」を選択し「文字ツール」を持って「プロパティ」パネルで「テキストレイヤー」を選択すれば表示されます。
続いて「選択ツール」に持ち替えると、「テキスト入力ボックス」から「バウンディングボックス」に切り替わります。
「バウンディングボックス」が表示されていると、移動、拡大縮小、回転、不透明度設定等ができます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
僕はMacなので、ちょっと挙動が違うかもですが・・・
基本「esc(エスケープ)キー」で、確定ができています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます Windowsだと消える様です
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
WindowsでCtrl+Enterです
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございました