リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
動画を編集するときに、テキストで文字を黒く囲み
周りを白く塗りつぶす方法を教えてください!
編集を効率化するため
レガシータイトルではなく動画上の
テキスト上でできれば嬉しいです
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、たかぴすさん
>テキストで文字を黒く囲み周りを白く塗りつぶす方法
ここの理解が難しいです。
文字色を黒くして、その周囲に白の輪郭を付けるということでしょうか。
その場合なら、
グラフィッククリップを作成する良いです。
ワークスペース選択エリアで「グラフィック」を選択すると作業しやすいワークスペースになります。そこには「エッセンシャルグラフィックス」パネルが開いています。
①文字を入力し、フォント、フォントサイズ、位置等を設定します。
②ツールボックスで「選択ツール」をクリックし、文字部をクリックすると、文字周囲にバウンディングボックスが表示されます(作業内容によっては既に設定されている場合もあります)。「エッセンシャルグラフィックス」パネルで「編集」をクリックします。するとプログラムモニターに入力した文字が表示されています。この文字に対して編集が出来ます。
③「エッセンシャルグラフィックス」下部にある「アピアランス」項で文字色、輪郭色を設定できます。「塗り」にチェックを入れれば文字色の変更が出来ます。「ストローク」は輪郭色です。右側の数値で輪郭の幅を調整できます。
上記と異なる場合は、「テキストで文字を黒く囲み周りを白く塗りつぶす方法」を詳しく説明して頂けたらお役に立てるかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは。
「テキストで文字を黒く囲み 周りを白く塗りつぶす」の状況がイメージしきれていないのですが・・・
添付の画像のような状態でしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
①「ペンツール」を長押し、開いたメニューから「長方形ツール」を選択します。
②「長方形ツール」をドラッグ&ドロップして文字のところにおおよその長方形を描きます。すると、「エッセンシャルグラフィックス」パネルの「高速道路」レイヤーの上に「シェイプ01」レイヤーが作成されます。続いて、「シェイプ01」レイヤーを「高速道路」レイヤーの下へドラッグ&ドロップします。
③すると、「シェイプ01」レイヤーは「高速道路」レイヤーの下へ移動します。プログラムモニターでは、長方形が文字の裏側へ移動します。上のレイヤーにあるほど、「プログラムモニター」では手前側に配置されます。
④「シェイプ01」レイヤーが選択されているのを確認し、「アピアランス」項の「塗り」にチェックを入れて色を白色に変更します。すると、プログラムモニターでは、長方形の色が白色になります。
⑤「選択ツール」をクリックし、「プログラムモニター」の長方形周囲のバウンディングボックスの四隅または辺の中間のハンドルをドラッグすると、長方形のサイズを変更できます。またバウンディングボックスの内部をドラッグすると、位置移動できます。
※スクリーンショットを差し替えました。(2から5番目、バウンディングボックス追加)