終了

テロップアニメーション(基本3D)のプリセット保存について

エクスプローラー ,
May 15, 2025 May 15, 2025

 

環境

PremierePro2025 25.2.3 ビルド4

Windows 11 Enterprise 24H2

 

テロップに基本3Dのエフェクトをつけたので、プリセット保存したいのですが、

種類はどれにすればよいでしょうか?

3Dは「(表示されている時間の)途中で」回転がはいるかんじにしました。

 

soleil08_0-1747360176554.png

 

キーワード
操作方法・手順
78
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , May 15, 2025 May 15, 2025

こんにちは、soleil08 さん

 

>種類はどれにすればよいでしょうか?

「スケール」、「インポイント基準」、「アウトポイント基準」はアドビの下記リンクの文書の「エフェクトプリセットの作成」項に記載がありますので参考にしてください。キーフレームの記載もあります。

https://helpx.adobe.com/jp/premiere-elements/using/effect-presets.html

 

簡単に言えば、

「スケール」はエフェクトプリセットを適用するクリップのデュレーションに合わせて適用されます。

「インポイント基準」はエフェクトプリセットを適用するクリップのインポイントを基準に同じデュレーションで適用されます。

「アウトポイント基準」はエフェクトプリセットを適用するクリップのアウトポイントを基準に同じデュレーションで適用されます。

 

模式的には下図ようになります。

150kw_0-1747364129039.png

 

翻訳
Community Expert ,
May 15, 2025 May 15, 2025
最新

こんにちは、soleil08 さん

 

>種類はどれにすればよいでしょうか?

「スケール」、「インポイント基準」、「アウトポイント基準」はアドビの下記リンクの文書の「エフェクトプリセットの作成」項に記載がありますので参考にしてください。キーフレームの記載もあります。

https://helpx.adobe.com/jp/premiere-elements/using/effect-presets.html

 

簡単に言えば、

「スケール」はエフェクトプリセットを適用するクリップのデュレーションに合わせて適用されます。

「インポイント基準」はエフェクトプリセットを適用するクリップのインポイントを基準に同じデュレーションで適用されます。

「アウトポイント基準」はエフェクトプリセットを適用するクリップのアウトポイントを基準に同じデュレーションで適用されます。

 

模式的には下図ようになります。

150kw_0-1747364129039.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines