リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
動画を制作する際にテンプレートのプロジェクトを作った後、そのフォルダをコピーしてプロジェクトファイルを開くと、メディアのリンクが元のテンプレートプロジェクトになってしまいます。
下記のようなAプロジェクトを用意して、コピーした後にBプロジェクトを開くとAプロジェクトの素材が読み込まれるようになるイメージです。
※ わかりづらくてすみません。おそらく絶対参照?
こちらを相対参照にする方法はありますでしょうか。もしくはリンク場所をし直す方法などあればご教示いただきたいです。
あくまでBプロジェクトは別のプロジェクトなので、B内の画像を参照したいです。
■ A テンプレートプロジェクト
01_Project
Movie.prproj
02_Media
hoge1.jpg
hoge2.jpg
■ B テンプレートプロジェクトからコピーしたプロジェクト
01_Project
Movie.prproj
02_Media
hoge1.jpg
hoge2.jpg
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
自動リンク機能が優秀ゆえの弊害とも言えそうですね。
少し変則的な方法ですが、テンプレートとなるフォルダをUSBメモリなどに入れていただいて、そこからコピーしていただくといった方法も考えられるかと思います。
コピー後、USBメモリを外してコピー先のプロジェクトを開くと、うまくゆくのではないかなと思います。
>もしくはリンク場所をし直す方法などあればご教示いただきたいです。
フッテージの置き換えや、一度オフラインにして再リンクする方法が考えられるかと思います。ただし、オフラインにする操作は、ファイルを消すという選択肢があり間違うリスクがゼロではないので、個人的にはお勧めしにくいです。
右クリックしてフッテージの置き換え
※メディアファイルパスを表示させておくと、どのファイルにリンクしているか確認しやすいと思います。
「オフラインにする」機能には、ファイルを削除する危険あり!
あくまでも私個人の考え方ですが、同じドライブ内の異なるプロジェクトにて同名の異なるメディアファイルを用いることは、予期せぬ事故の元のように思います。
現在の方法がベストかもしれませんが、ワークフローによってはもしかするとより良い別の手段があるかもしれない、とも思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます!
なるほど・・・こういったパスを表示する機能もあるのですね!
USBについては試してみます。
他の動画を制作している方がどういう風に管理しているか
知りたかったのでこちらはまだ掲載状態にさせてください!