リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、プロンプさんさん
Windows 11+Premiere Pro v25.1で確認しました。
◆トラックターゲットを切り替え
ビデオトラック、オーディオトラックそれぞれで、「Shift」キーを押しながら「トラックターゲットを切り替え」アイコンが「オン」になっている任意のトラックのアイコンをクリックすると一括で「オフ」になります。
◆挿入や上書きを行うソースのパッチ
・オーディオトラックの場合(5.1ch→モノラル6トラックで確認)
「Shift」キーを押しながら「挿入や上書きを行うソースのパッチ」アイコンが「オン」になっている任意のトラックのアイコンをクリックすると一括で「オフ」になります。
・ビデオトラックの場合
「挿入や上書きを行うソースのパッチ」アイコンを複数個「オン」にする術が分かりませんでしたので確認できませんでした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、プロンプさんさん
Windows 11+Premiere Pro v25.1で確認しました。
◆トラックターゲットを切り替え
ビデオトラック、オーディオトラックそれぞれで、「Shift」キーを押しながら「トラックターゲットを切り替え」アイコンが「オン」になっている任意のトラックのアイコンをクリックすると一括で「オフ」になります。
◆挿入や上書きを行うソースのパッチ
・オーディオトラックの場合(5.1ch→モノラル6トラックで確認)
「Shift」キーを押しながら「挿入や上書きを行うソースのパッチ」アイコンが「オン」になっている任意のトラックのアイコンをクリックすると一括で「オフ」になります。
・ビデオトラックの場合
「挿入や上書きを行うソースのパッチ」アイコンを複数個「オン」にする術が分かりませんでしたので確認できませんでした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
わたしは「すべてのターゲットビデオを切り替え」
というショートカットを使用しています
押すたびに「全部点灯」➡「全部消灯」➡「全部点灯」...
のように使用することができるので
なにかが点灯しているときに使用すると全消しできます