終了

ファイルの認識バグ

New Here ,
Dec 07, 2024 Dec 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

音声ファイルの認識バグについて
シーケンスを複数作成しました。仮に01 02 03 と3つ作成したとします。
01 02 03 では、それぞれ全く別のフォルダに入っている音声ファイルを使用します。

フォルダ1 音声01
フォルダ2 音声01

フォルダ3 音声01

ただし、フォルダが違いますが、ファイル名は同じにしております。

この状態で、シーケンスを複数作成していくと、シーケンス03の音声01が、シーケンス01の音声でも流れるようになってしまいます。(シーケンス03を作成する前は、シーケンス01は、正常だった) シーケンスを作成するたびに、前のシーケンスがバグるので困っております。

修正する方法は、音声01をコピーして、あたらしく挿入する他ありませんでした。

キーワード
エラー・問題 , オーディオ

表示

95

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Dec 07, 2024 Dec 07, 2024

ファイルの種類(mp3などオーディオキャッシュが作成される類のものか、wavのようにキャッシュが作成されないものか、など)も気になるところでありますが、お書きいただいた内容を拝読する限り、バグの可能性が高いように思います。

 

二度手間になってしまうのですが、このページの右側(もしくは下部)に表示されている「トラブルシューティング・バグ・機能改善リクエスト」の「バグ報告はこちらから」というリンク先がバグの報告先になっているので、そちらにも併せてご投稿いただきますとしかるべき担当者の元に情報が届きやすくなるかと思います。

 

なお、バグの報告の際には詳細な情報が必要になりますため、お使いのPremiere ProのバージョンやOSの種類とそのバージョン、ファイルの種類といったこともお書き添えいただきますと、他の方々が再現テストをしやすくなりスムーズかと思います。

 

こちらに、バグレポートの書き方説明がございます。

How do I write a bug report? - Adobe Community - 13361863  

英語の説明ですが、下部の「Translate」から日

...

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Dec 07, 2024 Dec 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ファイルの種類(mp3などオーディオキャッシュが作成される類のものか、wavのようにキャッシュが作成されないものか、など)も気になるところでありますが、お書きいただいた内容を拝読する限り、バグの可能性が高いように思います。

 

二度手間になってしまうのですが、このページの右側(もしくは下部)に表示されている「トラブルシューティング・バグ・機能改善リクエスト」の「バグ報告はこちらから」というリンク先がバグの報告先になっているので、そちらにも併せてご投稿いただきますとしかるべき担当者の元に情報が届きやすくなるかと思います。

 

なお、バグの報告の際には詳細な情報が必要になりますため、お使いのPremiere ProのバージョンやOSの種類とそのバージョン、ファイルの種類といったこともお書き添えいただきますと、他の方々が再現テストをしやすくなりスムーズかと思います。

 

こちらに、バグレポートの書き方説明がございます。

How do I write a bug report? - Adobe Community - 13361863  

英語の説明ですが、下部の「Translate」から日本語を選んでいただきますと機械翻訳されます。

 

以下余談になりますが、私個人的には一つの作品内に同じファイル名の異なるファイルが存在することはNGにしておりまして、編集前の素材仕込みの時点で必ずリネームしてから扱うようにしています。

 

これは、今回のようなバグの対策というわけではなく、何かしらの理由(編集機の変更、他者への引き継ぎなどなど)で再リンクの操作が発生した際に、同名のファイルがあると誤リンクの危険が高まるためです。

 

AVCHDの素材(ファイル名の重複が起きやすい)が多かった時代には、結構この手のトラブルを見聞きしておりました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Dec 15, 2024 Dec 15, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

返信が遅くなり申し訳ありません。
オーディオはMP3を使用しております。
対策として、ファイル名は被らないように、名称を変更することにしました。
これで、しばらく利用しておりますが、いまのところ改善されたようです。
ありがとうございます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 08, 2024 Dec 08, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Premiereにもバグがあるのかもしれませんが、別な階層の話として個人的にはPC上に同じ名前のファイル名は存在させない方がよいと思います。Ckunさんのおっしゃるように誤リンクの可能性がありますし、誤って消去してしまう可能性も高まるからです。

 

クライアントの要望により同名にせざるをえないのであれば、従う必要があるのかもしれませんが。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Dec 15, 2024 Dec 15, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

返信が遅くなり申し訳ありません。
フォルダが違っていても、ファイル名は被らない名称に変更することにしました。
これで、様子をみていますが、問題なさそうです。ありがとうございます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines