リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere Proをつかっていると、画像のようにフォントの一部が細くなることがあります。
その場合は、フォントキャッシュを削除してPCを再起動しています。
以前は数か月に一度の頻度でしたが、最近頻繁にこの現象が起きてしまいます。
頻繁に起きないようにする解決方法を知っている方がいましたら教えていただきたいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
本来は何かしらの明朝体を使用しているはずなのに、一部の文字だけ細めのゴシックになっているようですね。
あいにく私はそのような現象に心当たりはないのですが、なかなか返信が付かないようなので思いつくことを返信してみます。
「フォントキャッシュの削除」で解決するとのことですので「フォントキャッシュの破損」が原因として考えられるかと思います。その「破損」の原因がポイントになると思うのですが、Adobeの公式情報によると「ディスクエラーやウイルスなどさまざまな原因により破損することがあります。」(下記リンク先より抜粋)とありますので、簡単には原因を特定できないかもしれません。
フォントキャッシュを再構築する方法 (https://helpx.adobe.com/)
ディスクエラーや、何か頻繁に強制終了しているものなどお心当たりがあれば、そこから探ってゆくのも一つの方法かと思います。
差し支えございませんでしたら、OSの種類・バージョンとPremiere Proのバージョン、問題が起きるフォントの名称などお書き添えいただけますと、解決につながるヒントが得られるかもしれません。
私はフォントには明るくないので勝手な推測ですが、フォントキャッシュの破損が直接の原因ではなく、フォントキャッシュの再作成がトリガーとなって何らかの問題が解消されている、という可能性もあり得るのかなと思います。
Premiere Proでその問題が起きているときに、PhotoshopやIllustratorなどで全く同じ文章(提示いただいた例ですと「創造」)を打ち込んでいただき、問題が起きるか否かで原因の切り分けができるかもしれません。
フォント周りのことですと印刷系の方の方がお詳しいと思いますので、Illustoratorなどでも症状が出るようでしたらそちらのフォーラムの方が専門の方からの意見を頂けるかもしれませんね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信いただきありがとうございます!
Photoshopなどでも症状がでるので、そちらでも聞いてみようと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
わたしも、1文字又は2~3文字程度発生します。
プレミアムプロ2025(25.2.1)windows11proです。フォントは源ノ明朝。
AEで、縦書き書式でつくったモーショングラフィック内のテキストで発生しました。
発生したときは、プレミアムプロのテキスト枠内でも発生します。
再起動しても、今度は違う文字で発生します。
対処法として、プレミアムプロは終了して、MSのワードやエクセルで
プレミアムプロ表示させるテキストを張り付けて、表示させたいフォントを使います。
この時は、問題ないことを確認して、ワードやエクセルを閉じないまま
プレミアムプロを立ち上げると直る(感じがします)。すべての文字を確認できないので・・・
こんな感じで直しています。