リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「フレームの書き出し」をする時に自動で生成されるファイル名のタイムコードがズレている件。
Premiere Pro 22.1.2
*カメラマークのボタンを押した時は正常ですが、Shift+Nのショートカットキーで生成するときに違うタイムコードになります。
*ただし、一度カメラマークで書き出す手前まで行き、一度キャンセルしてからショートカットキーで生成すると適切なタイムコードになります。
直していただけると助かります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
たしかに、シーケンス上でショートカットにてフレーム書き出しすると、シーケンス頭を0:00:00:00として扱う時間でファイル名が付きますね……。
カメラマークで書き出し&キャンセルの過程でファイル名が正しいタイムコードになるのは、カメラマークを押したことが直接の要因ではなく、その操作によって「プログラムパネル」を選択した状態でフレーム書き出しが行われているからだと思います。
カメラマークを押さなくても、プログラムパネルが選択された状態でショートカットにて書き出すと、正しいタイムコードが名称につくようですね。
という、細かい挙動をお知りになりたいのではなくバグの修正を望まれる状況かと思いますが、そういった要望はPremiere Proの「ヘルプ」メニューから「フィードバックを提供」を選んだ先で投稿できるようになっています。
英語なので少々気が引けてしまうかもしれませんが、日本語での投稿でも大丈夫とのことでした。
(世界的なユーザー数から言えば、英語の方が賛同が付きやすいとは思います……)