検索を終了

プレミアプロ書き出しした動画について

New Here ,
Jan 17, 2023 Jan 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

プレミアプロで動画を編集し書き出しをしました。毎月同じ作業を任されているのですが先月ぐらいから書き出したものを再生すると最後がフェードアウトで暗くなり真っ暗の画面がしばらく続いて終わるようになってしまいました。繰り返し再生をしたい動画なので真っ暗が続くと困ります。原因のわかる方はいらっしゃいますでしょうか?

キーワード
エラーまたは問題 , 書き出し

表示

150

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 17, 2023 Jan 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

「先月くらい」になにか変更を加えたか否か(Premiere Proのアップデートなど)ということもポイントになってくるのですが、書き出しの際はシーケンスにイン点・アウト点を打たれていますでしょうか。

 

書き出しの設定次第ではソース全体が書き出し対象になっていて、シーケンスのイン・アウト点(もしくはワークエリア)が無視されて意図しない範囲が書き出されてしまうケースがしばしばあります。

 

一応念のため、ご確認いただくといかがでしょうか。

 

2022-01-17_401.png

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 17, 2023 Jan 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

早速の返信、ありがとうございます。

全くの初心者が教えてもらった一連の作業だけ任されているため無知で申し訳ありません。書き出しへと進んでいった先に範囲を選べるところが出てくるという認識で合っていますかね?動画を作っている時は全く気にならないのに書き出したものを見てると現れる現象だったのでなぜだろうと思いネットでも検索しましたが見つからずで(>人<;)本当に助かります。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 17, 2023 Jan 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

今回の問題が実際に「書き出し範囲の設定の問題」であるか否かは、シーケンスの様子と書き出し設定の部分を見比べてみないと分からないところではあるのですが、先ほど添付した画像の赤丸部分はどのような設定になっていますでしょうか?

 

Premiere Proを使い始めたばかりとのことですので、ひょっとしますと全く異なる問題があるかもしれませんので、肖像権や権利モノの画像などにご配慮いただきつつ、シーケンスの全体の様子が分かるスクリーンショットをお貼りいただくことができましたら、より状況が伝わりやすくなるかと思います。

(シーケンスを選択してショートカットの「\」を押していただきますと、シーケンスの頭から終わりまで全体が表示されると思います)

 

その他、お使いのPremiere Proのバージョンや(場合によっては)OSの情報も重要になってきますので、こちらのリンク先もご参照いただければと思います。

【質問テンプレート】コピペして使ってください☺︎ (https://community.adobe.com/) 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 17, 2023 Jan 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございます。パートで勤務している職場のパソコンで使っているのですぐに回答が出来なくて申し訳ないです。明日出勤した際に確認してやってみてまた出来ないようでしたら再度質問させていただきます。

 

ちなみにCkun様はアフターエフェクトもお使いになられますでしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 17, 2023 Jan 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

私も一応After Effectsを使用しますが、あまり合成系の技術には明るくありません。

 

もしなにかAfter Effectsについての不明点がございましたら、After Effectsのフォーラムにご投稿いただくと良いと思います。

After Effectsフォーラム (https://community.adobe.com/) 

 

基本的には、下記リンク先にもあります通り、ひとつのご質問につき一つのご投稿でトピック(スレッド)をおつくり頂くとスムーズでわかりやすいかと思います。

【質問テンプレート】コピペして使ってください☺︎ (https://community.adobe.com/) 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 17, 2023 Jan 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございます。質問投稿したのが初めてでカテゴリーが色々あるのですね。失礼いたしました。

 

本日出勤して書き出しの方法を指定するやり方でやってみましたが前書き出した時に比べると短く書き出すことができました。まだ少し気になりますが大幅に変わったと思っていますのであとは本業の方が来るタイミングでまた見てもらおうと思います。色々ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 17, 2023 Jan 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

別の観点からなのですが、

毎月同じ作業の際に「クリップの属性をコピペ」するような作業があり、

その際に意図しないフェードアウトのキーフレームが追加されてしまっているなどの可能性はあったりしますでしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 17, 2023 Jan 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ご指摘ありがとうございます。私が何か設定をリセットしてしまったような気もします💦書き出しの方法を指定するやり方で少し改善されたので本業の方が来るタイミングで設定をみてもらおうと思います。本当にありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines