終了

プロキシを作成するとアスペクト比が変わってしまう。

Community Beginner ,
Mar 02, 2020 Mar 02, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

プロキシを作成するとアスペクト比が変わってしまう。

横が縮んでしまいます。

対処方法を教えてください。

表示

3.3K
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 02, 2020 Mar 02, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは、重松50474436さん

 

プリセットによってはアスペクト比が16:9でないものも含まれています。

 

ピクセル数を計算すれば、アスペクト比がお分かりになると思います。

 

アスペクト比が異なっていても、書き出せば、元のアスペクト比になります。

 

でも、同じア スペクト比のプリセットを選んだ方が編集はやりやすいですよね。

 

推奨するプリセットをお伝えしたいのですが、現在出先ですので正確なプリセット名称がわかりません。後で連絡します。

 

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 03, 2020 Mar 03, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kwさん

ありがとうございます!

ぜひ、オススメのプリセットを教えていただけると幸いです!

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 03, 2020 Mar 03, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは

 

Windows版では、「1280×720 GoPro Cineform」または「1280×720 Apple ProRess 422 Proxy」が良いのではと思います(下図赤枠部)。「1280×720」でも重いようでしたらフレームサイズのより小さい「1024×540 」にしてみましょう。こちらはアスペクト比が異なりますが。

一般的に、GoPro Cineformは軽いと言われているようです。

image.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mac版は、使用していませんので分かりませんが、Windows版と同様なプリセットを選択すれば良いのではと思います。

 

参考ですが、下記リンクも参考にしてください。

https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/how-to/proxy-media.html 

https://www.youtube.com/watch?v=CxBqQqngeJE 

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 03, 2020 Mar 03, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kwさんのご返信に少し補足いたしますと、基本的にはプロキシのアスペクト比は元素材と同じものを選ぶのがよいと思います。

 

1920x1080(FHD)や3840x2160(UHD)など16:9であれば、1280x720を選びます。プロキシ作成のプリセットにある1024x540は2048x1080(C2K)や4096x2160(C4K)向けの設定で、1536x790は6144x3160(6K)というような素材向けですね。

 

仮に16:9の元素材を使用していて1280x720でも少し重いといった場合には、MediaEncoderで960x540のインジェストプリセットを作成する方法もあります(少々手間がかかるので、ひとまず手順は省きます)。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 03, 2020 Mar 03, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

150kwさん

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!

解決できました!!!

 

Ckun さん

大変ありがたいアドバイスありがとございます!

めちゃくちゃ勉強になります!

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines