終了

プロジェクを保存すると変なファイルが沢山生成される。

Community Beginner ,
Aug 19, 2018 Aug 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

プロジェクを保存すると変なファイルが沢山生成されます。情報を見ると0KBの英数字混じりのtextデータです。

捨てても何も問題ありませが毎回大量に生成されるので困っています。

表示

1.8K
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Aug 19, 2018 Aug 19, 2018

お早うございます、shinjirodoiさん

>変なファイルが沢山生成されます。

変なファイルとは、下図に示したようなファイルでしょうか。

その場合は、メニューの「編集」→「環境設定」→「メディアキャッシュ」を選択し、開いた「環境設定」ウィンドウで、「可能であれば .cfa および .pek メディアキャッシュ・・・」(下図赤枠部)にチェックが入っていませんか。

入っていたら、チェックを外し、「OK」をクリックします。

もし、異なる場合はそれらのファイルのスクリーンショット(拡張子が分かるように)を提示頂ければ、回答が付きやすくなると思います。

投票

翻訳
Community Expert ,
Aug 19, 2018 Aug 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

what adobe program?

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Aug 19, 2018 Aug 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 19, 2018 Aug 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 19, 2018 Aug 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます、shinjirodoiさん

>変なファイルが沢山生成されます。

変なファイルとは、下図に示したようなファイルでしょうか。

その場合は、メニューの「編集」→「環境設定」→「メディアキャッシュ」を選択し、開いた「環境設定」ウィンドウで、「可能であれば .cfa および .pek メディアキャッシュ・・・」(下図赤枠部)にチェックが入っていませんか。

入っていたら、チェックを外し、「OK」をクリックします。

もし、異なる場合はそれらのファイルのスクリーンショット(拡張子が分かるように)を提示頂ければ、回答が付きやすくなると思います。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Aug 19, 2018 Aug 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございます!

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 19, 2018 Aug 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>ありがとうございます!

改善されましたか。お役に立てて良かったです。

ついでにおせっかいですが、同じ環境設定ウィンドウで下のほうにある「メディアキャッシュ管理」はどれが選択されているでしょうか。

一番上が選択してあると、キャッシュファイル(変なファイル)は溜まり続け、最後はCドライブの空き領域を圧迫するようになります。

真ん中は、キャッシュファイルは指定した日数を過ぎると自動的に削除されます。

一番下は、キャッシュファイルは指定した容量をオーバーすると古い順から自動的に削除されます。

私のお勧めは、一番下を選択し、容量は20~30GB(個人使用の場合)に設定します。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Aug 19, 2018 Aug 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

自動消去しないになっていたので変更しました。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines