リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
エッセンシャルグラこのように、テキストをグループ化したいんですが、
プロパティパネル・右クリックすると「グループを作成」がグレーアウトしているため
この作業ができません。
対策を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
Windows 11
プレミアプロ Ver25
こんにちは、雪絵355662236edy さん
1個のテキストレイヤーをグループ化するのですね。
テキストレイヤーを選択し、「グループを作成」アイコンをクリックしていただけますか。グループ化できると思います。
右クリックでは、「グループを作成」は私の場合もグレーで選択できません。理由は不明です。
ちょっと教えていただきたいのですが、1個のテキストレイヤーをグループ化する理由を教えていただけますか。一般的には2個以上のテキストレイヤーやシェイプレイヤーをグループ化するのではと思いますが。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、雪絵355662236edy さん
1個のテキストレイヤーをグループ化するのですね。
テキストレイヤーを選択し、「グループを作成」アイコンをクリックしていただけますか。グループ化できると思います。
右クリックでは、「グループを作成」は私の場合もグレーで選択できません。理由は不明です。
ちょっと教えていただきたいのですが、1個のテキストレイヤーをグループ化する理由を教えていただけますか。一般的には2個以上のテキストレイヤーやシェイプレイヤーをグループ化するのではと思いますが。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
回答ありがとうございます!
アイコンですね、失礼しました。
複数でグループ化しようとしても右クリックは効きませんね。。
1個のテキストレイヤーをグループ化する理由
プレミアプロだけで一文字ずつ動かすエフェクトを作成するためです。
https://youtu.be/i07Fd9BBBmY?si=3K8DreeGVhUTJQtK
7:02当たりからが理由の説明になっています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
>アイコンですね、
お役に立てて良かったです。
>複数でグループ化しようとしても右クリックは効きませんね。。
そういう仕様かバグかも知れません。
>1個のテキストレイヤーをグループ化する理由
お陰様で分かりました。教えていただきありがとうございます。
テキストを1個ずつ動かす方法は、いろいろな動きのカスタムアニメーションテロップを作成できますね。またグループ化することでフォントを変えても字間調整が容易ということですね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こちらこそ、ありがとうございました!
色々なやり方があって勉強になります。