リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ペンツールで作りたいものがあるのですが、めっちゃくちゃ難しいので何かペンツールの使い方の本とかってありますかね?頭がパニックになるほど時々おかしくなりますw
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
マスクとグラフィック(シェイプ)で若干挙動が異なるようですが、基本的にはIllustratorなどベクター画像の作成と同じような感覚ですので、それに慣れていただくと感覚的に使えるのではないかと思います。
やはりAdobeの公式マニュアルが正確で分かりやすいと思うのですが、もしそれで不十分でしたらネットの情報を見たり、本屋さんで分かりやすい解説書(人によって好みがあると思いますので……)を探していただくと良いのではないかと思います。
マスクとトラッキング (https://helpx.adobe.com/)
このページはマスクの解説ですが、少しスクロールして「自由な形状のシェイプの作成」という部分にペンツールの記載があります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いまちょっと前自宅に帰宅したのでURL拝見させていただいて勉強します^^
でも本当にとても難しいのでめっちゃ大変ですけどいじっていくと面白いので楽しいです!
色々いつもありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、なおちゃんギャルさん
私がその昔Photoshop CS5で練習した方法ですが、仲間にも使ってもらおうとファイルにしておきました。その愚作を提示しますので、試しに使用して頂けたら幸いです。Premiere Pro上で使用できます。
ここでは、添付の「曲線.psd」ファイルを使用し、ベジェ曲線の作成方法を説明します。直線の場合は、添付「直線.psd」ファイルを使用し同様に行ってみてください(直線は行う必要がないかも知れませんが)。
①添付の「曲線.psd」ファイルをクリックしてプレビューを開きます。
②プレビューを極力拡大します(59~67%くらい)。
③スクリーンショットを撮り、.jpgファイル形式で保存します。
「Windowsアクセサリ」にある「Snippinng Tool」を使用すると便利です。
④Premiere Proに読み込み、クリップをV1トラックに配置します。「プログラムモニター」に「パスの引き方(曲線)」が表示されます。
⑤そのクリップの上のV2トラックにグラフィッククリップを配置します。
「ツール」パネルで「ペンツール」を選択し、「プログラムモニター」の「パスの引き方(曲線)」画面の始点でクリックし赤の矢印のようにベジェハンドルを引き出します。すると、グラフィッククリップが作成されます。
⑥「アピアランス」項で「塗り」のチェックを外します。チェック有りのまま行ってみるとその相違が分かります。
⑦「プログラムモニター」上にカーソルを置き「@」キーを押します。
「プログラムモニター」が最大化します。さらに拡大するには拡大率の%を上げます。元に戻りには再度「@」キーを押します。
⑧パスを赤の矢印を証に伸ばしていきます。多少ずれていてもそのまま進めます。
但し、パスを折るのはシェイプでは出来ませんので、曲線にしておきます。
⑨最後の頂点を打ったら、次は始点上でクリックし、パスを閉じます。
⑩パスのずれを修正します。
まず、頂点を緑の線上にドラッグして移動し、次にベジェハンドル(先端の点)をドラッグしてパスが緑の線上に乗るようにします。
※ペンツールでパスの作成は、練習、練習が必要です。楽しみながら行ってみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
丁寧に本当に教えていただいて親切な方だとよくわかります。
インターネットの世界でもこんな方がいらっしゃるんだなと勉強になりました!!!
本当に本当に心からありがとうございます^^やってみます!!!