リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
不透明度の時につくったマスクの形をしたシェイプのストロークを作りたいと思っています。
不透明度など項目で作ったマスクをシェイプに流用することはできないのでしょうか?
>コピーペーストなどで省略できたりするのかなと模索していました。
そういうことでしたか。確かにパスが複雑な場合などは大変ですね。
>やっぱり再びペンツールでなぞる他方法はないのでしょうか?
マスクの形状が変化しないのであれば、下記方法なら再びペンツールでなぞらなくても済むと思います。
①そのフレームを静止画(.pngファイル形式)で書き出します。
②Photoshopに読み込んで、メニューの「編集」→「境界線を描く」から境界線を描き、内部を透明にして、.psdファイル形式で保存します。
③そのファイルをPremiere Proに読み込みます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、うご73さん
不透明度のマスクの境界線にストロークを付けたいということでしょうか。
その場合は、
①映像または画像クリップをV1トラックに配置します。
②「エフェクトコントロール」パネルの不透明度にマスクを作成します。
③タイトルクリップを作成し、V2トラックに配置します。編集状態にしてV1トラックのマスクをペンツールでなぞって「閉じたベジェ」を作成します。
※タイトルクリップはレガシータイトル、グラフィックタイトルどちらでもOKです。
④閉じたベジェに色を付け、線幅を設定します。
⑤すると、マスクにストロークが付いたように見えます。
違っていたら、さらに説明頂ければ、お役に立てるかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事ありがとうございます!
マスクの周辺をペンツールでなぞることはすでにやっていたのですが、
不透明度のマスクを作るときとやっていることが全く一緒だったので、コピーペーストなどで省略できたりするのかなと模索していました。
やっぱり再びペンツールでなぞる他方法はないのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>コピーペーストなどで省略できたりするのかなと模索していました。
そういうことでしたか。確かにパスが複雑な場合などは大変ですね。
>やっぱり再びペンツールでなぞる他方法はないのでしょうか?
マスクの形状が変化しないのであれば、下記方法なら再びペンツールでなぞらなくても済むと思います。
①そのフレームを静止画(.pngファイル形式)で書き出します。
②Photoshopに読み込んで、メニューの「編集」→「境界線を描く」から境界線を描き、内部を透明にして、.psdファイル形式で保存します。
③そのファイルをPremiere Proに読み込みます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
You may want to to highlight the picture in the timeline and right click/nest. Then use the pen tool to draw on to the nested layer.
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
もし、After Effectsをお持ちなら、パスはマスクを作成する時のみで、ストローク(境界線)を簡単に付けられます。お試しください。
①コンポジションを作成し映像(画像)を入れ、マスクを作成します。
②映像(画像)のレイヤーを選択したまま、メニューの「レイヤー」→「レイヤースタイル」→「境界線」を選択します。すると、映像のレイヤーの階層下に「境界線」が作成されます。
④「境界線」を展開し、「カラー」、「サイズ」、「位置」を設定します。
⑤.aepファイル形式で、別名で保存します。
⑥そのファイルをPremiere Proに読み込みます。