リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
モーショングラフィックステンプレートとテキストスタイル作成はどのように使い分ければ良いのでしょうか?
YouTube動画(フルテロップ)の編集で例に挙げると、
自動文字起こし後、一旦全てのテロップにベーステロップを適用させる場合は、テキストスタイル。
強調テロップはモーショングラフィックステンプレートですか?
テキストスタイルでも強調テロップをあててからエフェクトプリセットで動きがつけれると思いますが何かちがいはありますか?
どちらの方法が主流というか効率よく作業されているのでしょうか?
この場合にはこっち。などご指導いただければ幸いです。
こんにちは。
「モーショングラフィックステンプレート」の特徴は以下の2つだと思います。
・モーション(動いているもの)であること
・テンプレートであること
シンプルな「テキスト(テキストスタイル)」は、動いていません。
スタイルなどで、「装飾」として強調することはできますが、「動き」で強調するための機能ではありません。
また「テンプレート」は文字通り、使いまわすことを前提としています。
使いまわせるという意味では「スタイル」と共通点がありますが、
「モーショングラフィックステンプレート」は
文字通り、「モーション(動き)」と「グラフィックス」の「テンプレート」ということですね。
なので、動き込みのテロップを使いまわしたい時に有効ですね。
なんか、そのままな感じの説明になってしまいますが・・・そういうことかと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは。
「モーショングラフィックステンプレート」の特徴は以下の2つだと思います。
・モーション(動いているもの)であること
・テンプレートであること
シンプルな「テキスト(テキストスタイル)」は、動いていません。
スタイルなどで、「装飾」として強調することはできますが、「動き」で強調するための機能ではありません。
また「テンプレート」は文字通り、使いまわすことを前提としています。
使いまわせるという意味では「スタイル」と共通点がありますが、
「モーショングラフィックステンプレート」は
文字通り、「モーション(動き)」と「グラフィックス」の「テンプレート」ということですね。
なので、動き込みのテロップを使いまわしたい時に有効ですね。
なんか、そのままな感じの説明になってしまいますが・・・そういうことかと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます!!
ということは、
♦︎決まったテロップデザイン且つそのテロップ使用時に決まった動きがある場合
テキストスタイルを反映してエフェクトをあてるよりも
モーショングラフィックステンプレートの方が効率的に良いってことですかね?
(駆け出し編集者で少しでも編集時間を効率化したくて…><)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
基本的にはそういうことになると思います。
いろいろとできること、できないこともあると思いますので、
その方向性で運用しながらお試しいただき、
場合によっては改善していくのが良いのかと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アドバイスいただきありがとうございます!!
そのようにしていこうと思います!