終了

レンダラーの部分がGPU選択できません

Community Beginner ,
Jun 03, 2021 Jun 03, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

グラフィックドライバーは最新のGeforceのスタジオドライバーです。

CPU: Ryzen 5 5600x

GPU:RTX2080

なぜソフトウェア処理しかないのでしょうか。

Premiere Proのバージョンをダウンさせてもだめでした。

Geforceコントロールパネルのアプリケーション一覧にPremiere Proを追加してもだめでした。

どうすればいいでしょうか。1806bf49c232babf43cb4e7fbcb04d69.png

キーワード
ハードウェアまたは GPU , パフォーマンス

表示

136
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 04, 2021 Jun 04, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

NVIDIAのドライバーのクリーンインストールなど試してみると改善しますでしょうか?

たまにDDUまで使用すると改善したって人もみかけます。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 04, 2021 Jun 04, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

環境は異なりますが、私の手元の環境(Intel i9, GTX1080)にNVIDIAの最新版のドライバ(462.59)を今インストールしてみたのですが、レンダラーとしてCUDAを選択することができました。

 

もしまだお試しでなければ、NVIDIAのドライバをクリーンインストール(インストール時にカスタムを選び、画面の下の方に小さくチェックボックス付きで表示されますので、そこにチェックを入れます)していただくといかがでしょうか。

 

20210604_001.png

最新版でダメな場合は、少し前のバージョンをお試しいただく方法もあります。

 

それでもダメな場合、Premiere Pro側の対処として、下記リンク先をお試しいただくことで改善されるかもしれません。

おかしいなと思ったら(Windows 版 Premiere Pro CC) 

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines