リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
私も下記のURL動画みたいにわからない箇所があった場合はAdobe Premiere Proフォーラムで動画をつけて説明したいのですが!この方法はどうやってするのですか?↓
https://community.adobe.com/t5/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AE%E4%BD...
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ひょっとしてキャプチャーソフトで録画したものをアップしているのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アニメーションGIFという形式ですと、「画像」として貼り付けできますね。
実写が入っているとH.264よりも圧縮率が稼ぎにくいので、画像のサイズを小さくしたりフレームレートを下げるなどしてファイルサイズが小さくするような工夫が必要になる場合もありますが、Premiere Proから書き出しできます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
わかりましたありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
使用しているOSとGPUの情報も記載すると適切な回答が得られやすいと思います。
Macの場合は、ショートカットキー「Shift + Command +5」で画面収録ができます。
Windowsは、キャプチャーソフトが必要になりますが、PCに搭載されているGPUによって最適な方法があるようです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
GPUは1660のビデオカードを搭載していてVRAM4Gです。
そしてビデオ録画方法はわかっているので問題ありませんWindowsキー+ALT+F9です。
ありがとうございました^^
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
NVIDIA GeForce GTX 1650 4Gです 間違えましたすみません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、なおちゃんギャルさん
画面を録画ソフトで録画して、YouTubeにアップロードして、その後、「ビデオを挿入」ボタンから読み込んでいると思います。
Windowsの場合の録画ソフトは、次のようなものがあります。インターネットでさらにいろいろなソフトが探せます。
・Windows付属ソフトのゲームバーで録画します。
Windows 10 のゲームバーで画面を録画する方法 | パソコン工房 NEXMAG (pc-koubou.jp)
・購入録画ソフト
liteCam(ライトカム) | 究極簡単!フルHD PC画面録画ソフト
高性能動画キャプチャーソフト - Bandicam(バンディカム)
・フリーの録画ソフト
おすすめの動画キャプチャ・デスクトップ録画ソフト - k本的に無料ソフト・フリーソフト (gigafree.net)
手順は次のようになります。
①画面録画した動画をYouTubeにアップロードします。
②動画を挿入する位置にカーソルを置き、「ビデオを挿入」ボタンを押すと、ウィンドウが表示されますのでYouTubeのURLをコピー&ペーストで貼り付けます。最後に「プレビュー」をクリックします。
③ウィンドウが拡大されますので、「ビデオのサイズ」と「ビデオの位置」を指定します。映像はプレビュー確認できます。確認後「ビデオを挿入」をクリックします。
④動画が書き込み欄の指定した位置に読み込まれます。
⑤「投稿」ボタン等をクリックすると、書き込み欄に反映されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
書き出し時にチラッとノイズが出るといった症状の説明の場合は、書き込み画面下部にある「添付するファイルをここにドラッグ&ドロップするか、フォルダーを参照してください」という部分に制限サイズ未満のMP4ファイルを添付していただいたり、YouTubeチャンネルをお持ちでしたら150kwさんがご紹介してくださったYouTube動画へのリンクという方法は時間やファイルサイズの制約が少ないメリットがありますね。
なおちゃんギャルさんのご質問である、リンク先で文字列のリンク解除のご説明の動画はYouTubeではなくGIFでして、YouTubeへのアップを経由せず、直接投稿画面の「写真を挿入」から貼り付けられるので、操作の手順などは手軽に貼り付けできて便利だと思います。
(ちなみに私はWindowsでも動画取り込みにOBS Studioを使用しております。先ほど投稿した私の返信では、OSBで録画したファイルをPremiere Proに読み込み、添付画像の設定でPremiere ProでアニメーションGIFで書き出して投稿に貼り付けています。)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンク先で文字列のリンク解除のご説明の動画はYouTubeではなくGIFでして、YouTubeへのアップを経由せず、直接投稿画面の「写真を挿入」から貼り付けられるので、操作の手順などは手軽に貼り付けできて便利だと思います。
(ちなみに私はWindowsでも動画取り込みにOBS Studioを使用しております。先ほど投稿した私の返信では、OSBで録画したファイルをPremiere Proに読み込み、添付画像の設定でPremiere ProでアニメーションGIFで書き出して投稿に貼り付けています。
要点を教えて頂いてありがとうございます。
私の場合はキャプチャーソフトで録画したものを、今後プレミアプロに挿入してGIFで書き出してみんながやっているように投稿わからない箇所あったらしたいと思います。
わかりやすくありがとうございました^^
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
初歩的なことも教えていただいてありがとうございます、これでまた一つテクニック覚えれたのでうれしいです^^