終了

人の声だけ消したい

New Here ,
Apr 01, 2025 Apr 01, 2025

周りの自然の音などは、そのままで人の声だけ消す方法はありますか?

キーワード
FAQ
214
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

Community Expert , Apr 01, 2025 Apr 01, 2025

それはどこまでのレベルなのか聞いてみないとですが、、、普通に人がメインでしゃべっているような状況であれば無理なのではと思います

翻訳
Community Expert , Apr 01, 2025 Apr 01, 2025

お早うございます、avid_Essence7610 さん

 

まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.1等)を教えていただけますか。

 

自然の中で水車が回っていて水の音が聞こえる中で、人が「アッ、水車だ」と発した状況を推定してみました。この声をAuditionを使用して軽減するかほぼ消す方法を説明します。

*Auditionはコンプリートプランを契約していれば使用できます。

 

①Premiere Proのタイムラインで、映像(音声付き)素材ファイルを右クリックし、開いたコンテキストメニューから「Adobe Auditionでクリップを編集」を選択すると、Auditionが音声を読み込み編集可能状態で開きます。スペクトル表示部を上下に拡大しますと、「アッ、水車だ」の部分が黄色にハイライトされ良く分かります(下図白枠部)。

150kw_0-1743548646776.png

 

②「スポット修復ブラシツール」や「ブラシツール」(下図赤枠部)を使用してハイライトされた部分をこすると徐々にハイライトされた部分は消えます。下図くらいまでハイライトされた部分を消すと、音声は軽減されるかほぼ消えます

...
翻訳
Community Expert ,
Apr 01, 2025 Apr 01, 2025

それはどこまでのレベルなのか聞いてみないとですが、、、普通に人がメインでしゃべっているような状況であれば無理なのではと思います

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 01, 2025 Apr 01, 2025

お早うございます、avid_Essence7610 さん

 

まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.1等)を教えていただけますか。

 

自然の中で水車が回っていて水の音が聞こえる中で、人が「アッ、水車だ」と発した状況を推定してみました。この声をAuditionを使用して軽減するかほぼ消す方法を説明します。

*Auditionはコンプリートプランを契約していれば使用できます。

 

①Premiere Proのタイムラインで、映像(音声付き)素材ファイルを右クリックし、開いたコンテキストメニューから「Adobe Auditionでクリップを編集」を選択すると、Auditionが音声を読み込み編集可能状態で開きます。スペクトル表示部を上下に拡大しますと、「アッ、水車だ」の部分が黄色にハイライトされ良く分かります(下図白枠部)。

150kw_0-1743548646776.png

 

②「スポット修復ブラシツール」や「ブラシツール」(下図赤枠部)を使用してハイライトされた部分をこすると徐々にハイライトされた部分は消えます。下図くらいまでハイライトされた部分を消すと、音声は軽減されるかほぼ消えます。

*消し過ぎると黒くなりますから、消し過ぎないように注意しましょう。ヤバイと思ったらすぐに「Ctrl+Z」で今行った操作を取り消します。

150kw_1-1743548890478.png

 

③Auditionで音声ファイルを保存し、Premiere Proに切り替えると音声クリップはAuditionで編集した内容に切り替わっています。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Apr 03, 2025 Apr 03, 2025

大変ありがとうございます。

 

v24.5です。

 

プレミアプロ単体ては、難しくオーディションが必要なのですね、、、

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 03, 2025 Apr 03, 2025

こんにちは

 

情報ありがとうございます。

 

さらに、インターネットで探してみました。

①Audacity(有名なフリーの音声編集ソフト、下記リンク)を使用して音声を軽減する方法です。

https://www.audacityteam.org/

使用方法もYouTubeのリンクを張っておきますが、試したところ、古いバージョンのAudacityのようですので、最近のAudacityバージョンではコマンドが見つからずうまくいきませんでした。

いろいろ試行錯誤すれば、上手くいくかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=xWo1xneS65o

 

②フリーソフトです。試していませんが、YouTubeを見た限りでは簡単そうです。

https://www.youtube.com/watch?v=6jrUkk-jg5g

 

③こちらはちょっと難易度が高そうです。

https://www.youtube.com/watch?v=Y-jxm6kLST0

UVR5 #カラオケ #無料 #DAW #音楽制作 この動画では、無料で利用できるUVR5ソフトウェアを紹介します。UVR5はボーカルと伴奏を簡単に分離できる優れたツールです。カラオケトラックの作成やDAWでの応用など、多様な用途に活用できます。この動画では、そのインストール方法から基本的な使い方、応用技術について詳しく解説します。ボーカル処理や音楽制作に興味がある方には特におすすめの内容です。 ★UVR5 無料DL https://ultimatevocalremover.com/ ★無料 SunoAI 専用歌詞ビルダー+ ...
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Apr 05, 2025 Apr 05, 2025

UVR5で、うまくできることができました!

 

大変ありがとうございます!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 05, 2025 Apr 05, 2025
最新

お早うございます

 

>うまくできることができました!

お役に立てて良かったです。

 

Auditionのスペクトル表示で話し声を消す方法は、短い話し声では対応できると思いますが、長い話し声では時間がかかって辛いかなと思い、インターネットで探してみたら提示したYouTube動画が見つかりました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines