リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premium ProのVerは最新です。
パソコンはMacbookAir M3です。
作成した複数のテロップをリンクスタイルからローカルスタイルで保存しております。
その中で、例えば新たに新規プロジェクトから、作成済みのPrtextstyleのテキストファイルを選択し(フォルダにはしていない)、そのまま読み込むと、それぞれにフォルダができた状態で表示されます。
※例:10個のテキストを読み込むと10個のフォルダで表示される
これはなぜでしょうか?
プレゼントでもらった、拡張子が同じPrtextstyleを開くと、一つのフォルダの中に全てのスタイルが現れます。
この違いは何でしょうか?
自分で作成したものでも、以前まではフォルダではなく、それぞれ裸で一つずつ表示されていた記憶があります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、Masashiro_0128 さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(最新ではなくv24.5、v25.2.3等)を教えていただけますか。
>新規プロジェクトから、作成済みのPrtextstyleのテキストファイルを選択し(フォルダにはしていない)、そのまま読み込むと、それぞれにフォルダができた状態で表示されます。
※例:10個のテキストを読み込むと10個のフォルダで表示される
読み込む手順としては次の通りでしょうか。
①「プロパティ」パネルの「リンクスタイル」項の「+」アイコンをクリック。
②「スタイルを読み込む」をクリック。
③「開く」ウィンドウでフォルダーとファイルを指定し、「開く」をクリック。
④「Import Text Style」ウィンドウで「プロジェクトに保存」にチェックを入れ「OK」をクリック。
⑤「プロジェクト」パネルにリンクスタイルとして読み込まれる。
私も上記の手順で試してみたら再現できました。
.prtextstyleファイルを5個読み込んでみたところ、「プロジェクト」パネルに5個のフォルダーが作成され、1個のフォルダーに1個のリンクスタイルが登録されていました。
さらに「スタイルブラウザー」の「+」アイコンからから読み込む方法でも同症状でした。
いろいろ試したところ、
「Import Text Style」ウィンドウで「プロジェクトに保存」のチェックを外し、「ローカルスタイルに保存」にチェックを入れ「OK」をクリック。
すると、「スタイルブラウザー」に「ローカルスタイル」として登録されます。
次に各スタイル毎に右クリックして開いたメニューから「リンクスタイルとして設定」を選択すれば、「プロジェクト」パネルにリンクスタイルが1個ずつ登録されます。
また次の方法もあります。
プロジェクト」パネルを「リスト表示」にして各フォルダーを展開し、.スタイルを左側へドラッグすれば、フォルダーから出せます。次にフォルダーを削除します。
◆「プロジェクト」パネルにフォルダーとして読み込まれる理由
有効な回答が付かない場合は、アドビサポート(下記リンク、営業日;平日9:30~18:00)に電話かチャットで問い合わせてみたらいかがでしょうか。
https://helpx.adobe.com/jp/contact.html
電話番号 https://helpx.adobe.com/jp/contact/phone.html
その結果も書き込んでいただければ幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Verは25.2.3(ビルド4)です。
>読み込む手順としては次の通りでしょうか。
①「プロパティ」パネルの「リンクスタイル」項の「+」アイコンをクリック•••
プロジェクトからダブルクリックで、希望のテキストファイルを開いております。
たしかに150kwさんの言う通りにするとできました!
このリスト表示から、左にドラッグで外せるというのは画期的でした(*゚▽゚*)
すごい!
ですがもう一つの方法を含めても、
既に作成済みのテキストスタイルを一回の操作でプロジェクトにフォルダ無しで、はめるのは難しそうですね。。
こんな手間がかかるものだとは、びっくりです:(;゙゚'ω゚'):
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは
>このリスト表示から、左にドラッグで外せるというのは画期的でした(*゚▽゚*) すごい!
そんなに喜んでいただいて大変光栄です。
>既に作成済みのテキストスタイルを一回の操作でプロジェクトにフォルダ無しで・・・
「プロジェクト」パネルにフォルダーで読み込まれなくする方法をアドビサポートに問い合わせてみたらいかがでしょうか。
>プロジェクトからダブルクリックで、希望のテキストファイルを開いております。
「プロジェクト」パネルがアイコン表示の場合は、
ビン(フォルダー)をダブルクリックで開いて、スタイルの上で右クリックして開いたコンテキストメニューから「コピー」、
次に本命の「プロジェクト」パネルを開いてサムネールのないところで右クリックして開いたコンテキストメニューから「ペースト」を選択します。
するとリンクスタイルが「プロジェクト」パネルに表示されます。
空になったビン(フォルダー)は削除します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信できてませんでした~_~;
こんなやり方もあるんですね。
いつも写真付きでありがとうございます。
色々と勉強になります^ ^
以前まではフォルダになっていなかったと思うので、それも含め、一度Adobeサポートに一度問い合わせてみます。
色々とありがとうございます( ◠‿◠ )