リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
今は24.0という名前のファイルを使ってると思うのですが
premierProのファイル内に
15.0〜23.0のファイルが3つあります。
こちらのファイルは必要なのでしょうか?
それとも削除しても良いファイルなのでしょうか?
パソコン内のキャッシュ等疎くてわからなかったのでご意見いただきたいです。
説明が下手で申し訳ありません。
プロジェクトファイルの保存先をデフォルトのままお使いになっている場合には、23.0以下の数字のフォルダ内に当時のバージョンで作成したプロジェクトファイルが保存されている可能性があります。
そのため、気軽に「まとめて削除しても良い」とは言えないフォルダであると言えます。
それらのフォルダだけでストレージを無駄に消費している(大きなサイズのファイル、もしくはたくさんの不要なファイルがある)という状況でしたら、中身を精査しながら不要なものを削除するという流れになるかと思います。
たとえば、「Adobe Premiere Pro Video Previews」というフォルダは比較的大きなファイルが溜まりやすいと思うのですが、この中身はプレビュー用にレンダリングした映像なので、削除しても大丈夫だと思います。
もし、これらのフォルダがさほど大きくなくストレージを圧迫していない場合には、ひとまずそのままにしておいても良いのではないかなと、個人的には思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
プロジェクトファイルの保存先をデフォルトのままお使いになっている場合には、23.0以下の数字のフォルダ内に当時のバージョンで作成したプロジェクトファイルが保存されている可能性があります。
そのため、気軽に「まとめて削除しても良い」とは言えないフォルダであると言えます。
それらのフォルダだけでストレージを無駄に消費している(大きなサイズのファイル、もしくはたくさんの不要なファイルがある)という状況でしたら、中身を精査しながら不要なものを削除するという流れになるかと思います。
たとえば、「Adobe Premiere Pro Video Previews」というフォルダは比較的大きなファイルが溜まりやすいと思うのですが、この中身はプレビュー用にレンダリングした映像なので、削除しても大丈夫だと思います。
もし、これらのフォルダがさほど大きくなくストレージを圧迫していない場合には、ひとまずそのままにしておいても良いのではないかなと、個人的には思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
プロジェクトファイルは別の保存先へ移動してあるのでこれらのファイルには入っておりません。
中身の情報もわからずどうするべきかと悩んでおりました。
ひとまずこのままにしてみたいと思います!ご回答いただきありがとうございました!!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
削除OKのファイルについては以下のヘルプに記載されているパスくらいとご認識いただくのが安心かとー!
その他も個別に消せるのは有るのですが、仕様変更等でどうなるかわからないのと容量もかなり少ないものになるので空き容量を増やす目的ではあまり有効ではないですー。
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/kb/cq07070104.html
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
容量がそこまで関係ないのでしたらそのままにしておきます!
ありがとうございます!
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索