終了

「前の編集点と再生ヘッドの間ををリップルトリミング」がおかしい

New Here ,
Jun 24, 2022 Jun 24, 2022

バージョンを今現在の最新版(22.5.0)のプレミアにバージョンアップしました。

「前の編集点と再生ヘッドの間ををリップルトリミング」をすると再生ヘッドが前の編集点に戻り、すらすらカットができましたが、なぜか同じタイムコードの位置にとまっています。

 

「Q」と「W」のショートカットを多用していましたので非常に困っています。

 

これは設定的なものなのか、バージョンが上がった事によるバグなのかどちらでしょうか?

 

もし、設定的なものなら改善策が知りたいです。

 

OSはMAC Big Sur 11.6.6

Mac Pro (Late 2013)

2.7 GHz 12コアIntel Xeon E5

64 GB 1866 MHz DDR3

AMD FirePro D700 6 GB

 

以上です。

 

※Premiere Pro (en) から Premiere Proフォーラム (jp) に移動しました。[moderator]

445
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 28, 2022 Jun 28, 2022
最新

私の手元のMac環境がM1でmacOS 12.4なので環境が異なるのですが、Premiere Pro 22.5.0にておっしゃるような症状は発生しませんでした(一応、Intel版で起動して確認しました)。

 

強いて申しますと、トラックターゲットのボタンがどのトラックも選択されていない状況ですと「Q」も「W」も機能せず再生ヘッドの位置も変化しませんが、これは旧バージョンでも同じなので、今回のケースとは異なるものだと思っています。

 

「W」については、再生ヘッドまでトリミングなので、正常動作している状態でも実行後は同じタイムコード値にとどまります。

 

差し支えございませんでしたら、もう少し詳しく症状をお書き添えいただくと(Qでリップルトリミングは実行されるけれども再生ヘッドが動かない、などなど。)、お心当たりのある方からの返信がつきやすくなるのではないかと思います。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines