終了

動作のたびにレンダリングしないと重すぎてカットもできません。助けてください。

Community Beginner ,
Oct 27, 2022 Oct 27, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

編集が進むにつれて、どんどん重くなっていき困っています。

プレビュー画面では編集点のシーンと連動することも不可能なくらいです。

動作のたびにレンダリングしないと重すぎてカットもできません。助けてください。

 

メディアキャッシュ、レンダリング、エフェクトをレンダリング、画質を4/1に下げる、など試しましたが良くなりません。

 

素材はGalaxyで撮影した動画です。

ご意見よろしくお願いします。

スクリーンショット 2022-10-28 15.28.11.pngスクリーンショット 2022-10-28 15.31.48.png

キーワード
パフォーマンス

表示

619

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 28, 2022 Oct 28, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>Galaxyで撮影した動画

この動画の仕様がカギになるかと思います。たとえば4K60pのHEVCなどなど、編集機への負荷が高い素材をお使いの場合は、プロキシ編集もおためしいただく価値があるのではないかと思います。

Premiere Pro のプロキシワークフロー (https://helpx.adobe.com/) 

 

また、お使いのPremiere Proのバージョンや、シーケンスのレンダリングバーの色が赤か黄色かといったこと(可能であればレンダラーの設定も)もお書き添え頂けますと、より的確な返信が付きやすくなすかと思います。

【質問テンプレート】コピペして使ってください☺︎ (https://community.adobe.com/) 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 28, 2022 Oct 28, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

返信ありがとうございます。

素材が重いのですね。プロキシについて学ぼうと思います。

リンクを送ってくださってありがとうございます。

 

・製品:premiere pro 2022(ver22.6.2)

です。レンダラー情報がコピーできなかったので画像で失礼します。

引き続きご意見よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2022-10-28 16.27.57.pngスクリーンショット 2022-10-28 16.21.45.png

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 28, 2022 Oct 28, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

返信ありがとうございます。

素材が重いのですね。プロキシについて勉強しようと思います。

リンク送ってくださりありがとうございます。

 

シーケンスのレンダリングバーの色はほぼ黄色です。時々赤も出ます。

レンダリングをすると緑に戻りますが、カットするだけで黄色になり、再びレンダリングをしないとプレビューできません。

 

Premiere Pro 2022(ver22.6.2)

レンダラーはコピペ出来なかったので画像で失礼します。

引き続きご意見よろしくお願いします。スクリーンショット 2022-10-28 16.27.57.png

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 28, 2022 Oct 28, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

追加の情報ありがとうございました。

 

レンダリングバーが黄色で、レンダラーも推奨されている「Metal」になっているので、設定は問題なさそうですね。

 

レンダリング後は正常に再生できるとのことですので、シーケンス設定に大きな問題は無いと思います。

強いて申しますと、一応「Galaxyで撮影した動画」のフレームサイズ・フレームレートと、シーケンス設定が一致しているか否かをご確認いただくと、より安心かと思います。

(お仕事などでシーケンスの設定を納品仕様に合わせている場合や、他のカメラで撮影した素材の仕様に合わせている場合は、そのままで大丈夫です。)

 

初めてプロキシ編集を行うのは少し難しいかもしれないので、もしうまくゆかないようでしたらご返信頂ければと思います。

(プロキシは、ProRes形式がおススメです。)

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 28, 2022 Oct 28, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

すみません、追記です。

 

大事なことを失念しておりました。プロキシワークフローを問題なく行うためには「固定フレームレート(CFR)」という、一定のフレームレートの動画である必要があるのですが、Galaxyで撮影した素材は「可変フレームレート(VFR)」という状態になっているかもしれません。

 

もしVFRだった場合、撮影素材の仕様(フレームサイズ・フレームレート)と、使用用途を踏まえた上で、一旦素材ファイルを何らかの方法でスムーズに編集できる形式に変換してから編集を開始した方が良いかもしれません。

 

今出先ですぐに画像を用意できませんため、後ほど確認するべき部分の画像を追加いたします。

 

確認不足で紛らわしいことを書いてしまい、大変失礼いたしましたm(._.)m。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 28, 2022 Oct 28, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

親身に助けて下さり、本当にありがとうございます。

自分では原因まで到底辿り着けなかったので感動しております。

大変恐縮ですが追加で二件伺いたいです。

 

①シーケンス設定について

調べながら確認してみましたが合っているでしょうか。↓

プロジェクト内にある『動画』と『シーケンス』

の『ビデオ情報(これがフレームサイズでしょうか)』と『フレームレート』が同じ数値でした。

 

②プロキシについて

エフェクト、ネスト、字幕など使ってがっつり編集中でも元の動画をプロキシ作成可能でしょうか。

調べてみたのですが見つけることができず、、素人質問で申し訳ありません。

何卒よろしくお願いします。

追加の回答も、ありがとうございます。

大変心強いです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 28, 2022 Oct 28, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>プロジェクト内にある『動画』と『シーケンス』

>の『ビデオ情報(これがフレームサイズでしょうか)』と『フレームレート』が同じ数値でした。

 

はい、お書きになられている通り、大丈夫だと思います。一応、シーケンス設定画面と合わせて画像を添付してみます。

2022-10-29_107.png

 

>エフェクト、ネスト、字幕など使ってがっつり編集中でも元の動画をプロキシ作成可能でしょうか。

はい、後からプロキシを追加しても大丈夫です。しかしながら、素材が「VFR」ですと、プロキシワークフローがうまくゆかない可能性があります。

 

その調べ方を画像入りで書いてみます。

 

まず、プロジェクトパネルで素材を右クリックし、プロパティを表示します。

2022-10-29_101.png

 

プロパティに「可変フレームレートが検出されました」と表示される場合、残念ながらそのままではプロキシワークフローは適切ではないということになります。

 

2022-10-29_102.png

この画像のように、3840×2160(いわゆる4K)の60fps HEVCは、ファイルサイズは軽めですがパソコンの処理としてはかなり重い形式です。

 

ここで一応念のため、環境設定にて「ハードウェアによる高速処理のデコード…」にチェックが入っているかご確認いただければと思います。

2022-10-29_103.png

 

なお、プロキシを後から追加して使用する手順は、ざっくりと以下のような流れです。

プロキシを作成を選択プロキシを作成を選択OKを押下すると、Media Encoderが起動してプロキシの作成が始まります(出来上がるまで待ちます)。OKを押下すると、Media Encoderが起動してプロキシの作成が始まります(出来上がるまで待ちます)。「プロキシの切り替え」をONにすると、プロキシでの表示に切り替わり、動作が軽くなります。「プロキシの切り替え」をONにすると、プロキシでの表示に切り替わり、動作が軽くなります。

 

※手元の環境がM1 MacのPremiere Pro Ver. 23.0だったので、それを用いて画像を作成しました。Intel版のVer. 22.6.2とは少し異なるかもしれません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 31, 2022 Oct 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Ckun様、お時間割いてご説明いただいたにも関わらず、お礼が遅くなり申し訳ありません。

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。

添付して下さった画像と照らし合わせてひとつひとつ確認することができました。

 

>ここで一応念のため、環境設定にて「ハードウェアによる高速処理のデコード…」にチェックが入っているかご確認いただければと思います。

 

私の場合、ここにチェックが入っていませんでした。

 

スクリーンショット 2022-10-31 19.29.05.png

 

「可変フレームレートが検出されました」と出たのでプロキシが必要ということなんですね。

この確認の仕方も知らなかったので、教えて下さって本当にありがとうございます。

これを機にデータの値や扱い方などきちんと学ぼうと思います。

この度は大変お世話になりました! 精進しますm(__)m

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 31, 2022 Oct 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>ここで一応念のため、環境設定にて「ハードウェアによる高速処理のデコード…」にチェックが入っているかご確認いただければと思います。

 

>私の場合、ここにチェックが入っていませんでした

 

この項目にチェックを入れることで処理の重さが軽減される可能性がありますので、チェックを入れて再起動してから動作の具合をご確認いただければと思います。

 

>「可変フレームレートが検出されました」と出たのでプロキシが必要ということなんですね。

 

いいえ、むしろ逆でして、可変フレームレートが検出されている素材の場合、プロキシワークフローが適切ではないケースになります。

(プロキシと元素材との間で、ズレが生じる可能性があります。)

 

ですので、まずは「ハードウェアによる高速処理のデコード…」にチェックをいれて様子を見ていただければと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 31, 2022 Oct 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>この項目にチェックを入れることで処理の重さが軽減される可能性がありますので、チェックを入れて再起動してから動作の具合をご確認いただければと思います。

 

今、試してみたところなんと、明らかに前より動きが滑らかで普通に作業できます。

チェックひとつでこんなに改善されるのですね!

衝撃です。。。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 31, 2022 Oct 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

解決の方向に向かっているようで何よりです。プロキシの話よりもまず先に、このチェックについて書くべきでした……。遠回りしてしまい、大変失礼いたしました。

 

この設定は、デフォルトでチェックが入っていたように思いますので、何かの拍子に外れてしまったのかもしれないですね。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 31, 2022 Oct 31, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

とんでもございません。大変助かりました。

むしろこちらの勉強不足でお時間取らせてしまいましたし

デフォルト設定を外していたなんて。。。ご迷惑をおかけしました。

プロキシ等々教えていただけたので今後の役に立てたいと思います。

この度は大変お世話になりましたm(__)m

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines