終了

動画の音声

Community Beginner ,
Mar 24, 2025 Mar 24, 2025

質問があります

  • adobe Prを使っているんですけど、制作をしようと思って起動したらMMEエラーと出てしまって音声だけが出なくなってしまいました。 オーディオハードウェア確認して色々やっていたんですけど...よく分からないです

1000023898.jpg

 

キーワード
オーディオ
131
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 24, 2025 Mar 24, 2025

追記 制作してる最中に熱暴走を起こしてしまいPCが強制的に再起動してしまい、再度adobeを起動したらMME内部エラーが起きてしまいました。使用しているPCはWindows10です。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 24, 2025 Mar 24, 2025

パソコンにトラブル(熱暴走)が起きたことがきっかけとなっているようなので「一般的な解決方法」では解決しないかもしれないのですが、添付していただいた画像を拝見するとオーディオハードウェアの組み合わせも気になります。

 

まずは原因の切り分けのため、「デフォルト入力」を「入力なし」にしたうえで、Premiere Proを一旦閉じていただき、パソコン自体を再起動してから再度Premiere Proを立ち上げて、動作をご確認いただくといかがでしょうか。

 

画像からはワイヤレスのヘッドセットをお使いのようですので、そのドライバなどに問題が生じた可能性や、別のアプリケーションがそのオーディオデバイスを占有するような状態でエラーが出ているといったことも、ありえるかもしれません。

 

これも原因の切り分けにはなるのですが、デフォルト入力を「入力なし」にしたうえで、デフォルト出力をパソコン標準搭載のデバイス(内蔵スピーカーや、もしあればアナログ接続のヘッドホンなど)に変更してお試しいただくと、いかがでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 24, 2025 Mar 24, 2025

返信ありがとうございます。

分かりました一度試してみます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 25, 2025 Mar 25, 2025

デフォルト入力なしにして再起動しましたが、音が出ないと言う点とAdobe以外でも音が出ませんでした。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 25, 2025 Mar 25, 2025

状況のご返信ありがとうございました。

 

>Adobe以外でも音が出ませんでした。

 

とのことですと、アドビ製品以外の部分の問題である可能性が高いように思います。

 

まずはアドビ製品以外のソフトの音(WIndowsのシステム音やWebブラウザでのYouTube再生など)が出るよう、パソコン側の設定を見直していただくといかがでしょうか。

 

ワイヤレスのヘッドセットではなく、パソコン標準搭載のデバイス(内蔵スピーカーや3.5mmステレオジャックに有線ヘッドホンを繋ぐなど)で試していただくことで原因の切り分けができると思います。

 

また、今回のトラブルのきっかけが「熱暴走」とのことですが、通常の使用状況では負荷が高まって温度が上がってもサーマルスロットリングが働くので、「熱暴走」ではない原因で強制再起動された可能性も捨て切れないように思います。

 

デバイスドライバの不具合や、音声再生中のデバイスの予期せぬ切断が異常終了につながった可能性もゼロではないと思いますので、お使いのオーディオデバイスの説明書などもご参照いただき、ドライバの再インストールや最新版のドライバに更新といったこともお試しいただく価値があるのではないかと思います。

 

その他、「パソコンからの再生音を良くしたりサラウンド効果を付加するソフト」のようなものをお使いでしたら、それらを無効にするといったことで原因の切り分けができると思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 25, 2025 Mar 25, 2025
最新

問題が分かりました。

PCのシステム項目のサウンドイヤホンの設定がOFFになっていました。色々な方法を出して下さりありがとうございました。失礼します。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines