終了

名前の変更が記憶されない(エフェクトプリセット等)

エクスプローラー ,
Jul 17, 2022 Jul 17, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

エフェクト内にあるプリセット(自分で作ったもの)の名前を後から変更したいのですが、変更後一度premire proを閉じて再度開くと変更前の名前に戻っています。

似たような現象で書き出したテキストスタイルをpremire proに読み込むとテキストスタイルの名前が以前に設定していた名前で表示されます。

どのようにしたら良いでしょうか?

よろしくおねがいします。

 

 

キーワード
FAQ

表示

684
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jul 17, 2022 Jul 17, 2022

バグと思われますので、UserVoiceにバグ報告を提出されたらいかがでしょうか。

 

Premiere Proのメニューの「ヘルプ」→「フィードバックを提供」を選択すると、英文のUserVoiceページが開きます。ページ内任意の位置で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「日本語に翻訳」を選択すると、日本語に変わります。
「アイディアを入力してください」に件名を入力して始めます。

英語で記載すれば最良だと思いますが、日本語での記載もOKです。中には英語と日本語で記載されていらっしゃる方もいます。

 

※UserVoiceは、Adobeのアプリ関係の改善要望やバフ報告を受け付けるサイトです。

※ページを変えると英語に戻りますので、その場合は再度ページ内任意の位置で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「日本語に翻訳」を選択します。ちょっと面倒くさいですが。

投票

翻訳
Community Expert ,
Jul 17, 2022 Jul 17, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます、MewHikariさん

 

念のためですが、エフェクトプリセットやテキストスタイルは、それぞれ「エフェクト」パネルや「プロジェクト」で変更したのですよね。

Windows 10 v21H1+Premiere Prov 15.4.5、v22.5で確認しましたが、

v15.4.5では両方とも正常に名前を変更出来ましたが、

v22.5では、テキストスタイルは正常に変更出来ましたが、エフェクトプリセットは私も同症状で、変更できませんでした。

 

「おかしいなと思ったら」(下記リンク)の「B. 環境設定フォルダーの再作成」項を試してみましがが、改善しませんでした。

おかしいなと思ったら(Windows 版 Premiere Pro CC) (adobe.com)

 

推定ですが、バグの可能性が考えられるかも知れません。他の方の回答も待ってみましょう。

 

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 17, 2022 Jul 17, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

バグの可能性があるのですね。まだ使い始めたばかりなので自分の知識不足かと思いました。修正を気長に待ちたいと思います!

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 17, 2022 Jul 17, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

既に150kwさんからご返信がある通り、再現性がある現象なのでバグだと思います。

 

エフェクトプリセットのリネームの際に、Premiere Proの環境設定ファイルが更新されないことが原因のようなので、リネーム後Premiere Proを閉じる前に、何か適当なエフェクトプリセットを一つ新規に作成してやりますと、それがトリガーとなってリネームも反映されるようです。

(ほんのわずかな時間しか検証していないので、これで100%リネームが反映されるか否かは確認していません。)

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 17, 2022 Jul 17, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

バグと思われますので、UserVoiceにバグ報告を提出されたらいかがでしょうか。

 

Premiere Proのメニューの「ヘルプ」→「フィードバックを提供」を選択すると、英文のUserVoiceページが開きます。ページ内任意の位置で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「日本語に翻訳」を選択すると、日本語に変わります。
「アイディアを入力してください」に件名を入力して始めます。

英語で記載すれば最良だと思いますが、日本語での記載もOKです。中には英語と日本語で記載されていらっしゃる方もいます。

 

※UserVoiceは、Adobeのアプリ関係の改善要望やバフ報告を受け付けるサイトです。

※ページを変えると英語に戻りますので、その場合は再度ページ内任意の位置で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「日本語に翻訳」を選択します。ちょっと面倒くさいですが。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines