リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
動画に画像を乗せて、その画像に基本3Dを適用して、立体的に回転させたいのですが、スウィベルもチルトも10°を超えると画像そのものがプレビューから消えてしまって、書き出ししても消えたまんまになってしまいます。
これは画像単体で行っても改善しません。
以前は最新版の2022ではなく、2021のv15.0で同じことをすると正しく画像が回転出来ていたのですが、今日はどちらのバージョンでも同じ症状が起きてしまっています。
他の似たような症状の記事、でスケールを100のままにすれば改善したとあり、それも試したのですが、改善しませんでした。
改善方法もしくは代用方法等あれば教えていただきたいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、Replicant catさん
>今日はどちらのバージョンでも同じ症状が起きてしまっています。
私の場合は、Windows 10 v21H1+Premiere Pro v22.1.2ですが、スウィベルやチルトは正常です。90°と270°の時は一瞬消えますが。
Replicant catさんの場合、この「どちらのバージョンでも」が何か引っかかりますね。
もしかしたら、新しいPCに2022、2021をインストールしたということはありませんか。
その場合は、PCの機種を教えてください。
違っていたらごめんなさい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさんご回答ありがとうございます。
新しいPCへのインストールは、1年以上前にサブPCであるlaptopに2021をインストールしたっきり、開いてもいないです。
今朝v15.0でもう一度試したら以前のように、消えずにエフェクトを適用することが出来ました。
なので今回はそれで対応したのですが、やはり最新版の方では相変わらず上手く適用できませんでした…