リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
編集する際に高頻度どにパソコンがフリーズして、レインボーカーソルが出て、結局再起動しないとなおりません
M2 MacBook Pro 16GBを使用して、軽作業しているのにこういう事が起きるという事は、ADOBEとMACの相性が悪いという風に認識した方がいいですか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>ADOBEとMACの相性が悪いという風に認識した方がいいですか?
日本中(日本語処理周りが影響している場合)や世界中のMacユーザーがアドビ製品でトラブルを抱えて作業できない、という状況ですとアドビ製品とMacの相性が悪いということになると思うのですが、おそらくそういった事態にはなっていないと思いますので、なにかトラブルのきっかけとなることが存在しているのではないかと思います。
例えば、グローバル版のフォーラムでは現在進行形でこういったやり取りがございまして、フォントに関する問題の可能性が示唆されています。
Special Fonts Causing Slow Down - Adobe Support Community - 13852427
上記リンク先の件と今回ご投稿いただいた件は全く別問題かもしれませんが、メディアキャッシュの削除や「おかしいなと思ったら」の内容をお試しいただくことで、解決につながる可能性もあるかもしれないように思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境設定のメモリも確認しておくといいでしょう。
Premiere以外のアプリが、「他のアプリに確保するRAM」の容量を超えるメモリを使用しているとPremiereにトラブルが起きる可能性が出てきます。
確保するメモリを下げすぎている場合は、設定の数値を上げて試して下さい。