リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
編集画面で動画を再生するとなぜかグワングワン音が鳴る。
(別のソフトで再生してもグワングワンしていない)
右か左どっちかのオーディオを消すと治るのですがなぜなんでしょう
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
これまでそのような症状を見聞きしたことがなく、全く想像がつかないのですが、「グワングワン」とはどういった音でしょうか?
例えば、オーディオレベルメーターが振り切れて歪んでいるという状況でしょうか。
(別の「モノラルにならない」というご質問の件と合わせて想像しまして、フルビットに近い左右の音を加算して歪んでいる状態を想定しています。)
レベルメーターの振れ具合であったり、左右のどちらかの音を消すのではなく左右とも6dB程度音量を下げるだけでは改善されないかということや、あまり関係はないかもしれないのですが、もしBluetoothやUSB接続のヘッドホン・スピーカーをお使いでしたらアナログ接続のヘッドホンやスピーカー(もしくはパソコン内蔵スピーカー)で試してみることで、原因の切り分けが進むのではないかと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
説明不足で申し訳ありません。
グワングワンというのは音が高音によって高い音がするとボヨンボヨン聞こえたりします
音量は振り切れてません
一応ゲイン下げてみましたが変化はありませんでした
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
音のトラブルをテキストで表現するのはなかなか難しいですね……。
もうひとつのご質問(2ステレオを4モノラルで扱っている状態)と関連することだとしますと、収録時の都合でチャンネル間に位相差(時間差)があったり、何かしら問題のある音源ということも考えられるように思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ほかのソフトで確認しても音ズレ等ないんですよね。。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
なかなか難しいと思うのですが、問題解決のためには正確な症状とそれが起きうる可能性を挙げてゆき、よくある事例であればその対応を行い、そうではない場合は一つずつ問題を切り分けていただく必要があるのではないかと思います。
まず、今回の「グワングワン」や「ボヨンボヨン」は、左右の音声が時間的に少しずれていて、二重に聞こえるような現象でしょうか。
具体的には、どちらかの音声をずれが減る方向にタイムライン上で1フレームずつずらしてゆくと、だんだん改善されて、どこかでほぼぴったり合うといった状況でしょうか。
そして、その素材の各チャンネルは、どのように収録されたものでしょうか。
>ほかのソフトで確認しても音ズレ等ないんですよね。。。
素材の仕様や「ほかのソフト」とは何なのかがわかりませんので、たとえ話になりますが、別のご質問で例示されていたような3チャンネル以上のマルチトラックの音声(ステレオ×2)の場合、ほかの再生ソフトでは1つめの音声のみが再生されているという可能性もあるかと思います。
Premiere Pro側で問題が発生するケースもありまして、「オーディオキャッシュファイル」の生成に失敗しているですとか(キャッシュを削除すると、次回開いた際に自動生成されます)、そのファイルとPremier Proのデコーダーの相性が悪い(ファイルの細かい仕様の部分で互換性が取れていない)といった可能性はゼロではないと思います。
HandBrakeなどの動画変換ソフトで「CFR(固定フレームレート)」のファイルに書き出してからPremiere Proに読み込んでいただくことで、ファイルの問題か否か切り分けることができるかと思います。