リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お世話になっております、質問させていただきます
「動画を文字起こし→キャプション作成」 の流れは周知のとおりですが
あらかじめ用意されてある文字起こしデータを使って同じようにキャプション作成 みたいなことは現段階のPremiere Proで実現可能でしょうか?
こんにちは、プロンプト さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.0等)を教えていただけますか。
>あらかじめ用意されてある文字起こしデータを使って同じようにキャプション作成 みたいなことは現段階のPremiere Proで実現可能でしょうか?
実現可能です。
あらかじめ用意されてある文字起こしデータが「.srt」ファイルなら、「プロジェクト」パネルへ読み込み後、「タイムライン」パネルへドラッグ&ドロップします。下上左図のようなウィンドウが表示されたら「OK」をクリックすると、下下図のようにキャプションセグメントクリップ(黄色のクリップ)が作成がされます。キャプションは下上右図のようになります。編集はできます。
さらに、キャプションセグメントクリップ(黄色のクリップ)を選択し、メニューの「グラフィックとタイトル」→「キャプションをグラフィックにアップグレード」を選択すると、ビデオトラックに通常のエッセンシャルグラフィックステキストクリップに変換され、編集の幅が広がります。
【追記です】
Vrewからの文字起こしデータ
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、プロンプト さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.0等)を教えていただけますか。
>あらかじめ用意されてある文字起こしデータを使って同じようにキャプション作成 みたいなことは現段階のPremiere Proで実現可能でしょうか?
実現可能です。
あらかじめ用意されてある文字起こしデータが「.srt」ファイルなら、「プロジェクト」パネルへ読み込み後、「タイムライン」パネルへドラッグ&ドロップします。下上左図のようなウィンドウが表示されたら「OK」をクリックすると、下下図のようにキャプションセグメントクリップ(黄色のクリップ)が作成がされます。キャプションは下上右図のようになります。編集はできます。
さらに、キャプションセグメントクリップ(黄色のクリップ)を選択し、メニューの「グラフィックとタイトル」→「キャプションをグラフィックにアップグレード」を選択すると、ビデオトラックに通常のエッセンシャルグラフィックステキストクリップに変換され、編集の幅が広がります。
【追記です】
Vrewからの文字起こしデータですと、「字幕ファイル(.srtファイル)」と「Premiere Pro xml」が使用できます。最近のバージョンでは無料版は「Premiere Pro xml」には対応していないようです。