終了

書き出した動画時間が倍になる

New Here ,
Nov 18, 2020 Nov 18, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

60fpsの動画を作成したいのですが、書き出し後に動画時間が倍になりスローモーションになってしまいます。

 

音声はそのままです。

 

シーケンス設定を30fpsにすれば治るのですが、60fpsの動画は作成不可能なのでしょうか?

キーワード
FAQ , 書き出し , 読み込み

表示

2.3K
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Nov 18, 2020 Nov 18, 2020

素材のコーデックなど気になることはいくつかあるのですが、取り急ぎ、書き出し設定で「ハードウェアエンコード」を使用していましたら「ソフトウェアエンコード」でお試しいただくことで変化はありませんでしょうか。

 

 

投票

翻訳
Community Expert ,
Nov 18, 2020 Nov 18, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Premiere Proは60fpsの動画制作には対応しておりますので、作成不可能ということはないと思います。

 

私も今週は、Premiere Pro 14.5.0(Windows 10 Pro 1909)にてHD60p,4K60p(厳密には59.94fp)で編集しておりますが、特に問題は起きておりません。

 

とはいえ、バージョンやOS、素材の組み合わせによって問題が発生するケースもあるかもしれません。

 

もう少し詳しく状況をお書き添えいただくと、問題解決に近づけるかもしれません。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Nov 18, 2020 Nov 18, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

まずはご返信ありがとうございます!

 

1920×1080の59.94フレームの動画を書き出しています。

シーケンス設定は同じく59.94フレーム、ドロップフレームです。

バージョンは最新の14.6を使用しています。

OSはWindows10 Home 20H2です。

 

他に何か必要な情報はありますでしょうか?

 

 

 

 

 

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 18, 2020 Nov 18, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

素材のコーデックなど気になることはいくつかあるのですが、取り急ぎ、書き出し設定で「ハードウェアエンコード」を使用していましたら「ソフトウェアエンコード」でお試しいただくことで変化はありませんでしょうか。

 

 

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Nov 18, 2020 Nov 18, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ソフトフェアエンコードに変えることで問題が完全されました!!

 

しかしやはりハードウェアエンコードと比べて時間がかかるのが難点です😓

 

これはソフトのバグなのでしょうか?

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 18, 2020 Nov 18, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

本来の意味でのバグか否かはわかりませんが、ユーザから見た広義の意味ではバグだと思います。

 

ハードウェアエンコード絡みなので、Premiere Proの問題なのか、エンコードに使用しているハードウェア(GPU)の問題なのか、そのGPUのドライバの問題なのか、複数可能性が考えられると思います。

 

GPUのドライバを更新すると、改善される可能性があるかもしれません。

(GPUドライバの更新が別の不具合に結びつくこともあるので、編集納期等含めて十分な時間的余裕があるタイミングでお試しいただくことをお勧めいたします。)

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Nov 18, 2020 Nov 18, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

使用cpuがRYZENなので最適化されていないのかもしれません。

 

何から何まで本当にありがとうございます!!!

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines