リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コンプリートプランを購入しました。
Premiere ProだけDockアプリから立ち上がりません。PhotoshopやIllustratorはDcokアプリから立ち上がります。
なぜPremiere Proだけ立ち上がらないのでしょうか?
どうのようにすればよいですか?
非常に困っています。よろしくお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere Proだけが立ち上がらない原因というのは一つではありませんので、容易には絞り込めないように思います。
お使いの環境次第ですが、インストールしたばかりということですとこちらの問題(初回起動時のみクラッシュする)の可能性もゼロではないと思います。
そのほか、Premiere Proの必要システム構成を満たしているか否かということも重要なポイントになってくるかと思います。
今回のケースで役に立つか否かはわからないものの、公式には下記リンク先のような情報も用意されています。
おかしいなと思ったら(Mac OS 版 Premiere Pro CC)
ちなみに、問題が起きている場合は使用環境に依る部分もあるかもしれませんので、差し支えございませんでしたら下記リンク先もご参照いただきつつ、状況を詳しくお書きいただくことで的確な返信がつきやすくなるかと思います。
【質問テンプレート】コピペして使ってください☺︎ - Adobe Support Community - 11369772
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere ProだけDockアプリから立ち上がりません。
PhotoshopやIllustratorはDcokアプリから立ち上がります。
なぜPremiere Proだけ立ち上がらないのでしょうか?
使用しているOSは
・macOS Sonoma 14.0(23A344)
Premiere Proバージョン
・最新の23.6
これまで試したこと
・PC再起動
・Premiere Proのアンインストール
・以前バージョンも使用済み
アプリで立ち上げて閉じた後に、Dockアプリをクリックしてもどうにもなりません。
再度、立ち上げる場合は、アプリを終了してDockから消して、立ち上げております。
先ほどの投稿より、少々具体的に
お尋ねさせていただきました。
どうか、ご回答よろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
詳細な情報ありがとうございました。
Premiere Proが全く起動しないのではなく、Dockからの起動ができないということなのですね。
今(2023/9/30)の時点でPremiere Proは「macOS Sonoma 14.0」に正式には対応していない(互換性ありのリストに載っていない)ようですので、何かしらの不具合が生じる可能性は十分にあり得るかと思います。
Can I run my Adobe apps on macOS 14 Sonoma?
できることなら互換性の確認が取れてからmacOS 14を導入していただくのが安全だと思うのですが、OSのバージョンを戻すのは容易ではないかもしれませんので、たとえばDockではなくプロジェクトファイルのダブルクリックや「Creative Cloud」のアプリのリストから起動していただくことができるかご確認いただいて、うまく立ち上げできる方法で回避するのも一つの方法かと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
辛口な意見となるのですがアドビ含めて多くのソフトでは最新OSが出たばかりの時期はトラブルが付き物となります。
各社、新OSのが出た後に解析やバグ修正などを行っていくようなスタイルのため、
「Sonoma」がReleaseされた直後での挙動については情報がほとんどなく、徐々に出てくる情報参考に色々試していくしか方法はないと思われます。
かといって現状なにかできるということはかなり少なそうで、ご自身で見つけられたDockを介さない起動方法がひとまずの回避策になりそうですね、、、、
USのほうが比較的情報が多く集まるのですが、それでもSonomaに関することで同様のはまだ見受けられないようです。
(他にもSonomaで色々トラブルでているのは確かなようですが、、、)
もしかするとサポートにはまだ未掲載の情報などきているかもしれないので聞いてみるのもよいかと思います。
(画面右下のほうにチャットボタンがあります)
https://helpx.adobe.com/jp/support.html