リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
編集後の動画を音声の質を落とさず、動画と音声同時に再生速度を遅くする方法を教えていただけないでしょうか。
テロップや画像の入れ込み各種エフェクトを追加した後で、ナレーションが早口なのでゆっくりしてほしいと要望がありました。
動画と音声をネストし、クリップ速度・デュレーションで「オーディオのピッチを維持」にチェックを入れ速度を95%に変更しました。
すると、声質はあまり変わりませんが、音声自体が反響しこもったような音声になります。
解決方法を教えていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
※Premiere Pro (us) から Premiere Proフォーラム (jp) に移動しました。 [moderator]
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
オーディオエフェクトのピッチシフターを使用するといかがでしょう?
その他の方法としてはAuditionを使用して同じくエフェクトの中にあるタイムとピッチ/ストレッチとピッチを使用する方法もあります。
(こちらは%での変更ではなくデュレーション(時間))での変更なのでややこしいかも