終了

自動処理の方法があれば教えてください。

New Here ,
Aug 18, 2017 Aug 18, 2017

20個程度の動画(5秒程度)を5つのグループ(A~Eとします)に分け、ABCDEという形で順にクリップを繋げた動画を全てのパーターンで出力したいのですが、何かよい方法はないでしょうか?

自動で出力できる機能が、あれば教えてください。

よろしくお願い致します。

1.9K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 19, 2017 Aug 19, 2017

こんばんは、mooon3200さん

>全てのパーターンで出力したいのですが、

・「全てのパターン」の意味が良く理解できないのですが。もしかしたら、ABCDEの並べ替えの 5!通りの組み合わせということですか。

・1パターンの出力は、1シーケンス単位または1プロジェクト単位ですか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 19, 2017 Aug 19, 2017

こんにちは、150kwさん
ご回答ありがとうございます。そしてわかりにくい質問で申し訳有りません。

>・「全てのパターン」の意味が良く理解できないのですが。
>もしかしたら、ABCDEの並べ替えの 5!通りの組み合わせということですか。

ABCDEの順番は変わらないのですが、各グループ(ABCDEの中に各4つずつ動画を割り振ってます。)の動画の

組み合わせを変えていきたいと思ってます。(総数は4の5乗=1024個分かと思います)

1パターンの出力は、1シーケンス単位または1プロジェクト単位ですか。
・1シーケンス単位です。

よろしくお願い致します。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 19, 2017 Aug 19, 2017

こんにちは

何か天文学的数値になりそうですね。

自動で行う方法はないと思いますが、もしご存知の方がいらっしゃれば書き込んでくださると思います。

組み合わせ数が少なければ、何とか手動でうまく出来ないかなと思ったのですが、リタイアです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 19, 2017 Aug 19, 2017

…ですかね。

ご返答ありがとうございます。

何か方法が分かりましたらこちらで共有したいと思います。。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 19, 2017 Aug 19, 2017

ひょっとして数百万通りになりませんか?

用途によっては再生側のプログラムで制御した方が良いように思います。

こういったことは専門ではないのですが、ffmpegをコマンドラインから呼び出してバッチで変換出力するですとか、TSファイルのようなファイル結合しやすい形式にしておいて、簡単なプログラムで組み合わせて結合するなどの方法があるのかなと思います。

少なくとも、Premiere Proはこのような用途には向いていないように思います。

(EDLやAAFファイルを簡単なプログラムで作成してPremiereに読み込ませることはできるかもしれませんが、膨大な数のシーケンスを正常に扱えるか疑問です。)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 19, 2017 Aug 19, 2017

本題からそれてしまいますが、

このような組み合わせは、中学か高校で習ったのでしょうか、忘れてしまいましたが。

4!×4!×4!×4!×4!=7,962,624 通りで合っているでしょうか。

どなたか採点してください(笑)。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 20, 2017 Aug 20, 2017

私も150kwさんと同様に、各グループの中で4つの動画を全て使用して並び替え(4の階乗で24通り)を行い、A〜Eの5つのグループが並んで100秒の動画になると考えて、約800万通りかもしれないと考えておりました。

A〜Eそれぞれから1つずつ選んで25秒の動画にするということですと、1024通りですね。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
Aug 19, 2017 Aug 19, 2017

Ckunさんの、ABCDEをそれぞれ同じファイル形式で書き出しておいて、forで回してffmpeg等で自動処理する方法に一票です。

-c copyオプション付ければそれほど時間かからないかと思います。

ただ疑問なのですが、それだけ大量のファイルをどう扱うお考えなのでしょうか。

最終的にやりたいことを書いて頂ければ、分かる方からの別のアドバイスが出るかもしれませんよ。

--
Yamonov
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
Aug 19, 2017 Aug 19, 2017

数字弱いんですが… A〜Eの順番は変わらないのですから、4^5で1024通りでいいんじゃないかな…と思います。

--
Yamonov
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
Aug 19, 2017 Aug 19, 2017

一応、OSも書いてください。

MacとWinでは使い方等かなり異なります。

また、一応ここはAdobeのフォーラムですので、コマンドについてのご質問にはヒント程度のお答えになるかもしれません。

(単にcatでもいけるのかな?)

--
Yamonov
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 20, 2017 Aug 20, 2017

皆様
ご回答ありがとうございます。ご返信が遅くなってしまい申し訳ございません!
今回、動画素材からWEB上で選択すると25秒の動画が作られるようなことがで来ないかなと思って
このようなご相談をしました。(私の環境はmacです。)

Ckun​さま
ffmpeg活用も考えておりました。(サーバー上で動画を生成するということですよね??)

生成までの時間がどれくらいかかるのかなという心配をしておりました。

想定していたのは下記の生成方法でした。(私自身数字に弱く。。不安になりました汗)

>A〜Eそれぞれから1つずつ選んで25秒の動画にするということですと、1024通りですね。

Yamonov@フリーランスレタッチャー​さま
OS環境はmacでございます。CCを使ってます。
@Ckunさん同様ffmpeg等で自動処理するということですね。この辺りのシステム構築が明るくなく、

premiereかAftereffectsのバッチ処理等でできないかと思った次第です。

ちょっと難しそうですね。。

150kwさま
説明が足りず、混乱を生みまして申し訳ございません汗汗!

下記の方法で設定できればと思っておりました。

>A〜Eそれぞれから1つずつ選んで25秒の動画にするということですと、1024通りですね。

以上、皆様ありがとうございました。

ffmpegの方法で何かできないか探ってみたいと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 21, 2017 Aug 21, 2017

なるほど。WEB用のものなのですね。推測ばかりであまりお役に立てないと思いますが、一応思いつくことを返信してみます。

事前に1024個のファイルを作成したり、ブラウザからのリクエストでサーバ側で結合された動画を生成するのではなく、サーバ上の20個から選ばれた5個のファイルをブラウザ側でシームレスで連続再生する仕組みを考えた方がスマートかなと思います(完全にシームレス再生できるかどうかは私もよくわかりませんが……)。

もし事前に1024個作ってしまった方がWEBサイトの構築が簡単ということでしたら、20個のファイルをAdobe Media EncoderでMPEG系のTSファイルにし、Yamonovさんがお書きになってましたcatコマンドでも動画の結合ができそうな気がします。

ちなみにffmpegについては、WEBサーバ側ではなく制作段階の書き出しで使用する意味合いで書きました。ffmpegはMPEGライセンスの関係で商用利用に注意が必要らしいので、お仕事でのご利用でしたらお気をつけください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
Aug 21, 2017 Aug 21, 2017

Macでしたら、アプリケーション/ユーティリティーフォルダ内の「ターミナル」を使って処理できます。

各動画を

a1.mp4

a2.mp4

.

.

.

e1.mp4

e2.mp4

と名前を付けてデスクトップの一つのフォルダにまとめておきます。フォルダ名を「douga」としましょう。

そのフォルダ内に、以下のスクリプトをコピペしたテキストファイルを作っておき、例えば「ketsugou」とでも名前を付けておきます(拡張子は不要)

#!/bin/sh

for ((a=1;a<5;a++))

{

    for ((b=1;b<5;b++))

    {

        for((c=1;c<5;c++))

        {

            for((d=1;d<5;d++))

            {

                for((e=1;e<5;e++))

                {

                cat "a${a}.mp4" "b${b}.mp4" "c${c}.mp4" "d${d}.mp4" "e${e}.mp4" > "${a}${b}${c}${d}${e}.mp4"

                }

            }

        }

    }

}

ターミナルで「cd ~/Desktop/douga」としてデスクトップのdougaフォルダ内に移動し、

sh ketsugou

とやれば

11111.mp4

11112.mp4

.

.

.

44443.mp4

44444.mp4

がまとめて作られます。

で、ここ注意事項ですが、私はこのスクリプト(shellスクリプトと言います)は詳しくないので、変な書き方になっています。動作について保証はできません(一応こちらの環境では動作します)。さらに動画も仕事にするほどにはやりこんでいませんから、単純結合したファイルで何が起きるのかは分かりません(一応、catで繋げたことはあります)

と言うわけで、動作しない、動作がおかしい、重要なファイルが壊れた、動画が見られない、等々に対応する気は全くありませんし、保証する気もありませんので、ご自身で十分お調べの上で参考程度に見て頂ければ幸いです。

※スクリプト内の「.mp4」は使用する動画ファイルの拡張子に合わせてください。

--
Yamonov
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 22, 2017 Aug 22, 2017
最新

Ckun​さま Yamonov@フリーランスレタッチャー​さま

ご返信が遅くなりまして申し訳ございません!
そしてサンプルコードまで作っていただきありがとうございます(泣)
いただいたアドバイスを元に動画を作っていければと思います!
注意事項の件もご配慮ありがとうございます!
進捗をまたご報告致します。
取り急ぎお礼まで!!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines