終了

自動文字起こしができません。

New Here ,
Sep 10, 2024 Sep 10, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

テキスト画面で文字起こしバ-が動き出し出来た!と思ったら5秒くらいで『ソースクリップを文字起こしして、シーケンスの文字起こしを表示します』とだけメッセージが出ます。ここから先をご指導のほどよろしくお願いします。

キーワード
操作方法・手順

表示

173

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 10, 2024 Sep 10, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは、みつほ38378860dzd0 さん

 

まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョンを教えていただけますか。

 

自動文字起こしの入り口はいくつかあるのですが、そのうちの一つの方法(私は容易ではと思っていますが)で説明します。この方法で試してみていただけますか。

 

①メニューの「編集」→「環境設定」→「文字起こし」を選択し、開いた「環境設定」ウィンドウで、下図赤枠部のように設定します。

「スピーカーのラベル付け」項で話者が一人の場合は「いいえ、スピーカーを区別しません。」を設定します。

150kw_0-1726032876014.png

②「ワークスペース」アイコンをクリックして開いたメニューから「文字起こしベースの編集」を選択すると「文字起こしベースの編集」ワークスペースが開きます。ここで「テキスト」パネルの「文字起こし」タブが選択されていない場合は、選択します。

「プロジェクト」パネルに文字起こしするファイルを読み込みます。ここでは2個読み込んでいます。

150kw_1-1726033536550.png

③「プロジェクト」パネルから文字起こしするファイル(複数選択可)を「タイムライン」パネルへドラッグ&ドロップします。この時シーケンス設定がまだの場合はシーケンス設定が行われます。

すると、「テキスト」パネルの「文字起こし」タブに文字起こしされます。

150kw_2-1726033985643.png

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Sep 11, 2024 Sep 11, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございます。

Windows10 Home 64ビット メモリ8GB 足らないですよね。

Premiere Pro バージョン24.6.1 ビルド2

編集作業中に画面が消えたり、再生ヘッドが動かない、画像と音声のずれなどがあります。

教えていただきました方法で試してみましたができませんでした。

PCの買換えを検討するのが優先でしょうか?

ありがとうございました。

 

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 11, 2024 Sep 11, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは

 

情報ありがとうございました。

 

Premiere Proを正常に動作させる最小仕様、推奨仕様が記載された「必要システム構成」という文書がアドビから公開されています。

Adobe Premiere Pro 必要システム構成

 

お持ちのPCと必要システム構成で「CPU、メモリ、ストレージ、GPU等」を比較してみないと何とも言えませんが、メモリ8GBから他のデバイスの仕様も推定すれば、十分な性能のPCでは言い難いような気がします。

 

 

今回の自動文字起こし(文字起こしベースの編集)はPC性能が要求されるものですので、負荷の少ない静的な文字起こしをダメ元で試してみてはいかがでしょうか。

 

①こちらは、「環境設定」で「クリップの自動文字起こし」のチェックを外します。

150kw_0-1726062337450.png

②「キャプションとグラフィック」ワークスペースを選択し、続いて「テキスト」パネル→「文字起こし」タブを選択します。

150kw_1-1726062511882.png

③「タイムライン」パネルへ映像素材または音声素材を配置します。

初めて配置した映像素材の場合は、「文字起こし」タブは下上図のように表示されます。既に文字起こしした映像素材の場合は下下図のように表示されます。

150kw_2-1726062609442.png

 

150kw_3-1726062655162.png

④「文字起こし」タブの三点リーダーをクリックし、開いたメニューから「静的な文字起こしを生成」を選択します(下左図)。その映像素材が2回目以降の静的な文字起こしの場合は、「シーケンスから再度文字起こし」を選択します(下右図)。

150kw_4-1726062757329.png

⑤開いた「静的な文字起こしを生成」ウィンドウで、「文字起こしの環境設定」項を展開し、「文字起こしの環境設定」を設定します。最後に「文字起こし開始」をクリックします。

150kw_5-1726062824176.png

 

⑥自動文字起こしが開始されます。

150kw_6-1726062903222.png

⑦棒グラフ表示が終わると、文字起こしが表示されます。

150kw_7-1726062959531.png

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Sep 12, 2024 Sep 12, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

150kw様 詳しく丁寧に説明してくださりありがとうございます。3分の短い動画で再度試してみましたができませんでした。⑥で自動文字起こしの棒グラフが動き始めるのですが。。。オーディオデータのレンダリング(残り数秒)とメッセージが出ますが数秒で消えて画面が変わります。『ソースクリップを文字起こしして、シーケンスの文字起こしを表示します』何度試しても同じでした。残念です。 ありがとうございました。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines