リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
adobeでの動画編集について質問です。
クライアント様から依頼を受けて動画編集しているのですが、コメントフォローで使用するテロップのサンプルがphotoshopのもので届きました。
コメントフォローのテロップに毎回photoshopのものを利用するととても時間が掛かってしまうので、
premiereproでテキストとして編集できるものにそっくりそのまま変えたいのですが、どのようにすればよいのか分かりません。
どなたか分かる方お教えいただけませんでしょうか?
おはようございます、美結2526925554auさん
Premiere Proの最近のバージョンでは、、複雑な図柄の文字でも作成できるようになりましたが、Photoshopの専用機能で作成したような図柄の文字は作成できません。
そのフォントのスクリーンショットを提示頂ければ、Premiere Proで作成可能かおおよそ推定できると思います。
「コメントフォローのテロップ」とのことですので、塗り・境界線・シャドウ付きくらいの文字かなと思います。もしPhotoshopをお持ちならそのファイルを読み込めばフォントの情報は分かると思います。お持ちでなければ、クライアント様に確認すれば分かると思います。
フォントの情報が分かれば、Premiere Proでその情報通りで作成すれば良いと思います。Premiere Proにそのフォントがインストールされてなければ、Adobe Fonts(Creative Cloud Desktopウィンドウにあります)、その他で探すという方法もあると思います。
同じフォントがない場合は、クライアント様と代替フォント使用で調整して決めたらいかがでしょ
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
おはようございます、美結2526925554auさん
Premiere Proの最近のバージョンでは、、複雑な図柄の文字でも作成できるようになりましたが、Photoshopの専用機能で作成したような図柄の文字は作成できません。
そのフォントのスクリーンショットを提示頂ければ、Premiere Proで作成可能かおおよそ推定できると思います。
「コメントフォローのテロップ」とのことですので、塗り・境界線・シャドウ付きくらいの文字かなと思います。もしPhotoshopをお持ちならそのファイルを読み込めばフォントの情報は分かると思います。お持ちでなければ、クライアント様に確認すれば分かると思います。
フォントの情報が分かれば、Premiere Proでその情報通りで作成すれば良いと思います。Premiere Proにそのフォントがインストールされてなければ、Adobe Fonts(Creative Cloud Desktopウィンドウにあります)、その他で探すという方法もあると思います。
同じフォントがない場合は、クライアント様と代替フォント使用で調整して決めたらいかがでしょうか。
また、フォントがあった場合でも、作成した文字で最終確認を取っておくとことをお勧めします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kw様
ご返信ありがとうございます。
photoshopのもインストールでしたので、photoshop上でフォントを確認してpremiereproで同じフォントを指定して真似て作成してみると同様に作成することができました!
クライアント様にもこちらでよいか確認してみます。
初心者でphotoshopを使用してのテロップ作成が初めてだったので大変助かりました。
ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>初心者でphotoshopを使用してのテロップ作成が初めてだったので大変助かりました。
お役に立てて良かったです。
参考ですが、
エッセンシャルグラフィックステキストクリップでは、レーザーツールでそのクリップを切断(複数個所切断可)すると同じ内容のクリップがコピーして作成されます。あとはそのクリップを移動してクリップの長さを調整し、文字を打ち変えれば出来上がりです。
それから、「正解」をクリックして頂き有り難うございます。