リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
二つのクリップを調整レイヤーにかけたオフセットを用いてトランジション設定し、その上に別の調整レイヤーにてクロップエフェクトをかけたのですが、下にあるトランジションが映像に反映されません。クロップエフェクトを外すと問題なく反映されるのですが、二つの異なるエフェクトをかけた調整レイヤーは重ねることが出来ないのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、seruogi87954316さん
下側の調整レイヤーに「オフセット」と「ブラー(方向)」エフェクトを、上側の調整レイヤーに「クロップ」エフェクトをかけて試してみましたが、正常でした(下図)。
また調整レイヤーを上下にかけた事例などもインターネットに紹介されています(下記リンク)。
https://daredemodougaseisakupro.com/premiere-pro-howto/310/
ですので、調整レイヤーを上下に重ねても正常に動作すると思います。
直るかどうかわかりませんが、次の①②を試してみたらいかがでしょうか。
①「おかしいなと思ったら」(下記リンク)の「B. 環境設定フォルダーの再作成」項を行います。
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/kb/cq02250242.html
②アンインストール・再インストールを行います。
アンインストール時、下図ウィンドウが表示されたら「削除」をクリックします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
①の環境設定フォルダの再作成を行ったところ、無事エフェクトが反映されました。ありがとうございました!!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
>無事エフェクトが反映されました。
お役に立てて良かったです。
「B. 環境設定フォルダーの再作成」はちょっとしたトラブルの時に行うと直る場合が多いです。覚えておくと良いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
調整レイヤーを二つ重ねた状態で、画面が真っ白になってしまいます。
上記の①と②を試しましたが解決しませんでした。
Intelマックでは問題ないのですが、同じデータをM1マックで編集しようとすると
その現象が起きます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Intel Macの方では問題が無いということですと、設定や使い方の問題では無くM1 Mac版の不具合なのではないかと思います。
まだM1 ネイティブ版は発展途上のようにも見受けられますので、ひとまずM1 Macの方でもIntel版で起動して問題が解決するかご確認いただき、大丈夫であれば当面それでしのぐのがベターではないかと思います。
ちなみに、2020年のご投稿への返信という形でご投稿なさってますが、今回のような場合には新規にご投稿いただいた方が良いように思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macOS12.2で調整レイヤーを重ねても正常に効果が出ています。
適用したエフェクトは何でしょうか?
一部のエフェクトは、Silicon版には搭載されていないのでIntel版と互換性がないかもしれません。
M1 Macで作成した調整レイヤーでも現象が出るか確認して下さい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
エラーは出ていないので、改めて原因を明確にして投稿したいと思います。