終了

高速レンダラーエラー 書き出しが出来ません

Community Beginner ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ムービーの作成中にエラーが発生しました。

 

高速レンダラーエラー

 

解決策を探しています。

ご教授頂ければ幸いです。

 

 

1時間ほどの動画の書き出しが出来ません。

エッセンシャルグラフィックス、画像挿入もしています。

 

パソコンのスペックは最近購入した際問題ないものを購入したと思ったのですが。

プロセッサー:Intel Corei7-12700KF

メモリ:32G

SSD:2TB

グラフィック:GeForceRTX3080/10GB/LHR (HDMI,DisplayPort x3)

 

 

キーワード
FAQ , 書き出し

表示

5.2K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます、munmunZさん

 

まずは、メニューの「ファイル」→「プロジェクト設定」→「一般」を選択し、開いた「プロジェクト設定」ウィンドウの「ビデオレンダリングおよび再生」項で、レンダラーを「Mercury Playback Engine - ソフトウェア処理」に変更すれば直るのではと思います。

下記リンクも参考にして頂けますか。

プレミアプロの高速レンダラーエラーに対処した内容を書いておきます | ひきログ (tknbsgn.com)

レンダリングまたは書き出し時にエラーが発生する問題を修正する方法 (adobe.com)

 

※RTX3080搭載PCなんて羨ましい限りです。

 

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kwさんおはようございます。

返信、誠にありがとうございます!!

 

ご教授いただいた方法で試しているところです。

レンダリングに5時間程かかる見込みで、、、

正しいですか?(・_・;

 

また作業に詰まってしまった場合はご連絡させてください。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

追記:タスクマネージャーでCPU GPUの動きを見ていると、CPUが100% GPUが0%

パソコン自体に問題があるのではと思い、購入したお店に聞いてみようと思ったのですが私の検討違いでしょうか?

 

パソコン初心者ですみません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ちょっと外出していましたので返事が遅れました。

 

「Mercury Playback Engine - ソフトウェア処理」は、GPUを使用せず(0%になっていますね。)、CPUのみで行いますので、書き出し時間は多くかかります。編集内容にもよると思いますが、「Mercury Playback Engine - GPU高速処理(CUDA)」の数倍はかかると思います。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kwさん度々返信ありがとうございます。

今までの書き出しとは違う時間なので動揺してしまいました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

以下のトラブルシューティングを実施してみると改善しますでしょうか?

・NVIDIAのドライバーのVerを下げてみる

・タイムライン上でEnterキーを押すか、メニューのシーケンス/インからアウトをレンダリング

・書き出しがPr上で行っている場合、「キュー」というMediaEncoderに送信をして書き出す

・書き出し先のフォルダやファイル名に日本語が使用されている場合、半角英数字にする

 

PrのVerで現在最新である23はアジア圏でしようされているダブルバイト文字でトラブルが多く報告されており、

書き出しはもちろんですが使用する素材や読み込む際のフォルダパスにもダブルバイト文字(日本語等の全角文字)が含まれているとエラーを起こす可能性があります。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

追記:書き出しにかかる時間は素材や書き出す際のフォーマット、編集時にどれくらいエフェクトをかけているかなどにもよるため一概には言えませんが1時間モノを書き出す際に5時間かかるというのは一般的にありえますのでご安心ください。

 

細かいこと箇所だとmp4等の高圧縮フォーマットを使用している場合にはデコードと云った展開処理や書き出しの際の高圧縮化により多くの時間が必要となります。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

UY320さんg返信誠にありがとうございます!!!

 

1 NVIDIAのドライバーのVerを下げてみる

2 タイムライン上でEnterキーを押すか、メニューのシーケンス/インからアウトをレンダリング

3 書き出しがPr上で行っている場合、「キュー」というMediaEncoderに送信をして書き出す

4 書き出し先のフォルダやファイル名に日本語が使用されている場合、半角英数字にする

 

ご教授いただいた上の3番を今試しています。

レンダラーはMercry Playback Engine-ソフトウェア処理

出力時間が11時間程かかりますが、今のところ止まらず動いているのでこのままエンコードしてみます。

 

ダメそうなら1、2、4も試してみます。

 

追記の書き出し時間についてありがとうございます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

もし書き出しができない場合で、Ckunさんの言っておられる「合体する」方法とよく似ているんですが、

容量は多くなるんですが書き出しを「動画ではなく静止画」として書き出すことで、途中でエラーが起きても書き出した部分は活用できるので最終案として考えていただくのも良いかとおもいます。

 

静止画で書き出すというのはTIFFやjpgで書き出したあとに、

Prの別のシーケンスに「画像シーケンス」として読み込んで頂いた後に音声を改めて配置すれば、本来の映像になります。

画像シーケンスはCGやVFX系だとよく使われる手法(逆に動画フォーマット使わないかも、、)なので覚えておくとトラブルの際の回避策として有効に使えるかと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

UY320さんご丁寧なご指示ありがとうございます。

今の書き出しが途中エラーの場合挑戦してみます!

納期も危ういのでやってみます。

 

ありがとうございます。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

「高速レンダラーエラー」のエラーメッセージにに表示されていたと思われる詳細な情報があると原因を突き止めやすくなるので、差し支えの無い範囲でスクリーンショットなど貼っていただき、併せてお使いのパソコンのOSとそのバージョン、Premiere Proのバージョンもお書き添えいただけますと、原因が突き止めやすくなると思います。

 

ちなみに取り急ぎ、まだお店に問い合わせていなければ良いと思い書いてみますが……、

>タスクマネージャーでCPU GPUの動きを見ていると、CPUが100% GPUが0%

パソコン自体に問題があるのではと思い、購入したお店に聞いてみようと思ったのですが私の検討違いでしょうか?

 

いまお試しいただいていると思われる「レンダラーをソフトウェア処理にする」という操作は、どうしてもGPUのエラーが回避できない際の緊急回避的な方法でして、GPUを使用せずにレンダリングをする方法です。

 

ですので、GPUが0%(ほかのアプリやなどによっていくらか数字が上がることはあります)なのは正常な動作です。

 

そして1時間モノの書き出しに5時間かかることも、エフェクトやフレームサイズ・フレームレートなどによっては十分考えられることです。

 

納期のリミット次第ですが、大至急書き出さなければならない場合には、例えばエラーが出る箇所がほんのワンシーン程度でしたら、そこを除いてGPU(CUDA)で書き出して、エラーが出る場所のみソフトウェア処理で書き出し、あとで合体するといったことも選択肢に入ってくると思います。

 

細かいことを申しますと、ソフトウェアレンダラーとGPUを用いたレンダラ―ではレンダリング結果に差が出ることもありますので、編集内容によっては少し注意が必要な場合もあります。

 

既にほかの方々から返信がありますので詳細は割愛しますが、購入されたばかりとのことですのでひょっとするとNVIDIAのゲームドライバーが入っているかもしれないので、私が同じ立場でしたらまずはエラーメッセージの内容を調べますが、そのあとはNVIDIAのSTUDIOドライバーを「クリーンインストール」することから試してみると思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Ckunさん返信ありがとうございます!!!

 

OS Windows 10(または11)

Premiere Pro ver 2023

munmunZ_0-1675918770414.jpeg

画像添付いたします。

 

 

お店には連絡せず皆様のご回答内容を作業しています。

原因もわからずで取り乱していました、、すみません。

 

・NVIDIAのゲームドライバー

 NVIDIA グラフィックス ドライバー studioをインストールしている状態です。一応最新版になっていると思います。

検索しながらやっているのでもしかしたらインストールされていないのか心配になりました。。。。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

追記:

書き出しがPr上で行っている場合、「キュー」というMediaEncoderに送信をして書き出す

 

今他の回答書の方を参考に上記の作業をしているのですが、

  1. レンダラーを高速処理?の方にしていた時に出たエラーメッセージです↓↓

(ファイル名は消しています。数字、日本語が使われています。)

 

- ソースファイル : C:\Users\munmu\AppData\Local\Temp\750 書き出し.prproj

- 出力ファイル : C:\Users\munmu\Downloads\750\2023-01-29 02-19-52_1.mp4

- 使用されているプリセット : YouTube 1080p フル HD

- ビデオ : 1920x1080 (1.0), 30 fps, プログレッシブ, 203 (75% HLG, 58% PQ), ハードウェアエンコーディング, Nvidia Codec, 01:02:47:16

- オーディオ : AAC, 320 Kbps, 48 kHz, ステレオ

- ビットレート : VBR, 1 パス, ターゲット 16.00 Mbps

- エンコード時間 : 00:40:28

02/07/2023 10:43:09 PM : エンコードが失敗しました

 

操作はユーザーにより中断されました

- エンコード時間 : 00:06:22

02/09/2023 01:14:01 PM : エンコードが失敗しました

 

書き出しエラー

ムービーの作成中にエラーが発生しました。

高速レンダラーエラー

フレームを作成できません。

エクスポーターを使用して書き込み : H.264

ファイルに書き込み : C:\Users\munmu\Downloads\750\2023-01-29 02-19-52_7.mp4

書き込みファイルタイプ : H264

タイムコードの前後 : 00:01:14:14 - 00:01:15:21

レンダリングのオフセット : 74.467 秒

コンポーネント : H.264 タイプ エクスポーター

セレクター : 9

エラーコード : -1609629690

 

 

スクショではなく、文字ですみません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

すみません、今更ですがAdobe Media Encoderのバージョンはいくつのものをお使いでしょうか。

 

今回の件とは全く関係ないかもしれないのですが、アップデートが公開されたばかりのVer.23.2にて、新たな不具合(日本語のファイル名のものを読み込めない模様)があるようなので、もし23.1をお使いでしたら23.1にもどしたうえで、書き出し設定にて「ソフトウェアエンコード」(レンダラーの設定とは異なります)でお試しいただくのも一つの方法かと思います。

 

(参考スレッド)

MXFファイルの読み込み時にファイル名に2バイト文字が有る場合にエラーが発生する (https://community.adobe.com/) 

 

いずれにしましても、今書き出し中のものに11時間程度かかるとのことですので、それが終わって余裕があるときにお試しいただければと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 08, 2023 Feb 08, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

エラー画面の添付、ありがとうございました。

 

内容を拝見しますと、タイムコード1分14秒から15秒あたりで問題が発生しているようですね。

 

エラーが起きている状況でのエラーメッセージなので、必ずしも正確なエラーメッセージが出ているとも限らないのですが、タイムライン上の該当する時間で使われている動画や、もし静止画を使ってましたらその仕様(関係ないかもしれないのですが、例えばもともと印刷用のCMYKの大きな画像だったり等など)、そしてエフェクトなど何かしらのものが原因になっている可能性があります。

 

現在ソフトウェア処理で書き出し中とのことですので、おそらくこの1分14秒あたりの処理はとっくに済んでいることかと思いますので、書き出し自体はうまくゆく可能性が高いのではないかと思います。

 

もし動画編集のなかで、素材のサイズを縮小して使用するなど「サイズ変更」を行っている個所がありましたら、画質に問題が無いかご確認いただくと良いと思います。

(GPUレンダリングと比較して、やや荒れることがあります。書き出し時に最高レンダリング品質のチェックがONの場合には、あまり差は出にくいです。)

 

いずれにしましても、RTX3080を搭載しているパソコンでソフトウェアレンダリングを常用するのはあまりにももったいないと思いますので、いま作業なさっている件が無事完了して落ち着いたタイミングで、あわてずじっくりと解決に向けて対応していただくと良いのではないかと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 09, 2023 Feb 09, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Ckunさん返信ありがとうございます。

タイムコード1分14秒から15秒あたりで使っている画像ファイルが大きいのでしょうか?

 

もう1つ質問させてください。

今書き出ししようとしているプロジェクトファイルの大きさに合わせて、上記のタイムコードにある画像をPNG画像で作り直すにはどうしたら良いですか?

 

プロジェクトファイルの大きさとはプロパティで確認できますか?

 

質問攻めにしてすみません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 09, 2023 Feb 09, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こればっかりは実際の状況次第で何とも言えないところでして、本当にそのタイムコードの部分が原因なのか否かも、いくつか検証してみないと分からないです。

 

たとえば、1分15秒前後を避けるためタイムコードの2分くらいのところにイン点を打って、2分目以降を書き出してエラーになるか否かを確認するといった感じです。

 

もし、1分15秒あたりにデジカメで撮影した高解像度の静止画(例えば8000×6000ピクセルといったものなど)を使われたりされてましたら、事前にPhotoshopで縮小してから使うというのも一つの方法かと思います。

 

編集なさっているもののフレームサイズは、シーケンス設定で確認できますが、素材のフレームサイズと同様におっしゃる通りプロパティでも確認できるかと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 13, 2023 Feb 13, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Ckunさん

返信遅くなりました。

画像サイズ変更したらエンコードできました。

 

これだ!っていう原因がわからずじまいでしたが、解決に至りました。

長い間、ご教示ありがとうございました。感謝いたします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 13, 2023 Feb 13, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

解決に至ったようでなによりです。

 

差し支えございませんでしたら後学のためにお教えいただければありがたいのですが、画像サイズはもともと縦横何ピクセルのものをお使いでしたでしょうか。

 

>これだ!っていう原因がわからずじまいでしたが、解決に至りました。

 

私の経験上でも、GPU処理できないほどの大きなフレームサイズの画像を用いても「エラー」にはならず、自動的にその部分だけCPU処理になる(レンダリングバーの表示が黄色ではなく赤になる)ので、おっしゃる通り大きなサイズの使用がエラーの直接的な原因かどうかは判断に悩みますね……。

 

推測の域を出ませんが、特定の条件下で発生するバグという可能性も、ゼロではないと思います。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines