終了

2017で NVIDIA GeForce GTX 960 を認識しなくなってしまいました。

New Here ,
Nov 12, 2017 Nov 12, 2017

DELL XPS

windows10 64bit

メモリ16g

Corei7-6700K

NVIDIA GeForce GTX 960 2GB DDR5

対応GPUのリストに、NVIDIA GeForce GTX 960 はありませんが、急に認識しなくなりました。

GPU高速処理はできず、プルダウンは選択できず、タイムラインは赤くなっています。


DELLサイトから、Geforce960のドライバのダウンロード、インストールも試しましたが、だめで、

NVIDIA公式サイトからのドライバもだめでした。
(古いドライバは抜いてから試しました。)

cuda_supported_cards.txtがあったころのプレミアをインストールし、

geforce960を追記すると使えましたが、premiere PRO 2016.2017

には、そのテキストはなくなっていて、

960は認識されず、

高速処理できません。

これはもう対応していない、ということで仕方ないですか?以前のプレミアを使うか、グラフィックカードを変えるか、のどちらかなのでしょうか。

1.3K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 12, 2017 Nov 12, 2017
最新

こんにちは、yuka9579さん

>NVIDIA GeForce GTX 960 はありませんが、急に認識しなくなりました。

GPU 高速処理(CUDA)を認識しなくなったということですか。

この症状を呈した時、何かきっかけとなる思い当たることはありませんか。

>プルダウンは選択できず、

ソフトウェア処理しか表示されないということですね。

>これはもう対応していない、ということで仕方ないですか?

問題解決するまでは、ソフトウェア処理で使用すれば良いと思います。リアルタイムプレビューは出来なくなりますが。

直るかどうかわかりませんが、一旦ドライバーのバージョンを下げてみたらいかがでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines