リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
テロップの一括一変更は既出であることは承知なのですが、
どうにも原因がわからず。
複数の分割テロップを一気に一を揃えたく、元となるテロップのベクトルモーションのコピペをしたのですが、ペーストされたテキストを見ると、どうにも位置がずれてしまっています;
トランスフォームのエフェクトでやっても同じです。
何が原因でしょうか?
こんにちは
情報ありがとうございます。
>ベースのテロップを、中央揃え、水平垂直も揃えた上で
「整列と変形」項の「水平方向に中央揃え」と「垂直方向に中央揃え」でしょうか。
この場合は、「テキスト(・・・・)」の「トランスフォーム」の「位置」プロパティです。
コピー&ペーストしたのは「ベクトルモーション」の「位置」ですので、上記のプロパティはコピー元に含まれていません。これが原因だと思います。
上記に「ベースのテロップを、中央揃え、水平垂直も揃えた上で」と記載されていますがこれを行わないで、「ベクトルモーション」の「位置」の数値で「移動するか、「プログラムモニター」左下部の「直接操作を切り替える」アイコンを「オン」にし表示されたバウンディングボックス内をドラッグして移動します。
最後に「ベクトルモーション」を選択してメニューの「編集」→「コピー」(「Command+C」)、残りのクリップを選択してメニューの「編集」→「ペースト」を選択(「Command+V」)します。
以上でペーストがうまくいくと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、KAORI0112 さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.0等)を教えていただけますか。
>複数の分割テロップを一気に一を揃えたく、
分割テロップとはどのようにして作成したテロップなのか説明していただければありがたいです。
私の推定では、基本のテロップがあって、それをレーザーツールで切断して分割し、分割したそれぞれのクリップでテキストを入れ替えたのではないかと思いますが。この場合は垂直方向はみな同じだし、あとは「整列と変形」項の「左揃え」、「水平方向に中央揃え」、「右揃え」を行うくらいかなと思いますが。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
OS macOS Sequoia15.1.1
Pr Adobe premierPro2025 Ver.Ver.25.0.0(ビルド61)
>分割テロップとはどのようにして作成したテロップなのか説明していただければありがたいです。
ありがとうございます。
テキストで作成した一般的なものになります。
おっしゃる通りで、ベースのテロップを作成した、それを実際の音声に合わせて分割しテキストを入力しなおしました。
ベースのテロップを、中央揃え、水平垂直も揃えた上で
ベクトルモーションで置きたい位置に移動させてコピー。
残りを複数選択し、ペースト。
すると、なぜか残りが左寄りになってしまうんです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
情報ありがとうございます。
>ベースのテロップを、中央揃え、水平垂直も揃えた上で
「整列と変形」項の「水平方向に中央揃え」と「垂直方向に中央揃え」でしょうか。
この場合は、「テキスト(・・・・)」の「トランスフォーム」の「位置」プロパティです。
コピー&ペーストしたのは「ベクトルモーション」の「位置」ですので、上記のプロパティはコピー元に含まれていません。これが原因だと思います。
上記に「ベースのテロップを、中央揃え、水平垂直も揃えた上で」と記載されていますがこれを行わないで、「ベクトルモーション」の「位置」の数値で「移動するか、「プログラムモニター」左下部の「直接操作を切り替える」アイコンを「オン」にし表示されたバウンディングボックス内をドラッグして移動します。
最後に「ベクトルモーション」を選択してメニューの「編集」→「コピー」(「Command+C」)、残りのクリップを選択してメニューの「編集」→「ペースト」を選択(「Command+V」)します。
以上でペーストがうまくいくと思います。