終了

60fpsから30fpsに変換するとブレコマが生じる

New Here ,
Aug 16, 2022 Aug 16, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

60fpsで撮影された動画を編集して、入稿規定に従って30fps、書き出したのですが

動きの早いところでブレコマが発生します

設定など対処法など何かありますでしょうか…?

キーワード
書き出し

表示

454

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 16, 2022 Aug 16, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

「ブレコマ」というものが、どのような症状のことかもう少し詳しくお書きいただくと、的確な情報を得られやすくなると思います。

 

たとえば一例として、

・60fpsから30fpsに半減したことで、動きの滑らかさが半減したことによりブレたように見える(原理的に避けられないもの)

・上記に関連し、テレビ向けの素材で30fps(正確には29.97fps)でフィールドをつけ忘れている、又はフィールド設定の誤り

・上記に関連し、WEB向けの素材に誤ってフィールドをつけてしまった

・フレーム補完が適切ではない

・そもそも60fpsから30fpsへの変換は関係なく、スマホで撮影した素材などでデコードエラーが発生している

 

といったようにいろいろと原因は考えられると思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 16, 2022 Aug 16, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

半減したことにより、手の動きなどに残像が残るという感じです

Web配信用で

フィールドは奇数から

補間はフレームサンプリング

にしているのですが……

フィールドが必要ないのでしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 16, 2022 Aug 16, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>Web配信用で

>フィールドは奇数から

 

この部分が誤りだと思います。そのように書き出した素材は、毎秒59.94フィールドのインターレース映像になります(一般的なテレビ放送で使われている形式です)。

 

Web配信用は、特別な事情(特定のSTB向けなどが考えられますが、私の知る限りそのような事例はありません)が無い限りは「インターレス無し」が基本になります。

 

補完方法は、シンプルな「フレームサンプリング」で良いと思います。今回の場合は、毎秒60枚の動画から、1枚ごとに間引いて毎秒30枚にする動作になります。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 16, 2022 Aug 16, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ありがとうございます🙇‍:メス:

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines