終了

AFFについて

New Here ,
Feb 23, 2022 Feb 23, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

録音部さんからAFFを書き出して以下の3点を納品してくれと頼まれております。

『AAFメディア』(フォルダごと)
『○○.aaf』
『○○.mov』のQT(ProRes)
の3点

 

そのうち

『AAFメディア』(フォルダごと)
『○○.aaf』はファイル内に出てくるのですが、

『○○.mov』のQT(ProRes)が描き出しても出てきません。

原因と対策をどなたか教えてください。

よろしくお願いいたします。

 

キーワード
オーディオ , 書き出し

表示

134
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 23, 2022 Feb 23, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

現在どのような操作をなさっているかわからないので見当違いの返信になってしまうかもしれませんが、ProResのMOVはAAFの書き出しの操作では自動的に出てきませんので、AAFとは別に書き出す必要があります。

 

詳しい仕様は指示があったと思いますので、必要に応じてシーケンスの開始点と終了点にインとアウトを打ち、「ファイル」メニューの「書き出し」から「メディア」を選び、「形式」をQuickTimeにしていただき、その他の設定は録音部さんの指示に従って設定して書き出して頂ければ大丈夫だと思います。

 

ちなみに、最近私の周囲では誤って「HLG」や「PQ」という名称がついたプリセットで書き出して映像が変な色調になってしまうというトラブルが時々発生しているので、少し注意が必要です。

 

20220223_301.png

プリセットで指定のコーデック(422HQか422か422LTか、などなど)を選んで、フレームサイズ等は指定に合わせて適宜変更する流れで進めていただくと、やりやすいのではないかと思います。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines