リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ビルドのボタンを押してから下記のメッセージが出ます。
"ファイル「ファイル名.m2t」を使用できませんでした。このファイルはまだ待機中です 。"
2時間半ほどの動画をpremiere pro ccで編集してブルーレイに焼こうとしています。
premiereからはH.264blu-rayやmpeg2blu-rayで書き出して試してみましたが同じエラーが出ました。
ファイルサイズは34.3GBでファイルの種類はM2Tファイルです。
ディスクも2層の50GBのもので設定しています。
ディスク情報の容量の項目も空きはある状態です。
試しに書き出しを5分のみ容量も1GBくらいのファイルですとビルドできました。
容量が大きすぎるのでしょうか、それとも他に原因があるのでしょうか。
必要な情報がありましたら、追記させていただきます。回答お待ちしております。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、淳一高38549850さん
下記リンクにはDVD2層ディスクの作成方法が映像化されています。
Blu-ray2層ディスクの場合も参考になるのではないでしょうか。
Adobe Encore CS6 tuto24 DVD DLの作り方(不具合情報付き) - YouTube
尚、このリンクでは、DVD2層ディスクの場合は、「DVD-R DL」ではエラーがでると言っています。拡大解釈すると、Blu-rayディスクにも当てはまるかも知れません(あくまでも推定です)。
うまくいかないようでしたら、Premiere Proの書き出し設定で、ビットレートを下げ、「予測ファイルサイズ」を「23365 MB」(オーバーヘッド2%として計算)以下に下げれば、1枚のBD-Rディスクに書き出せると思います。多少画質は落ちると思いますが、試してみたらいかがでしょうか。この場合、「H.264 Blu-ray」のほうが良いかも知れません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
2時間半ある元素材なので、メディアキャッシュの生成に時間がかかっていると思われますね。
試しに書き出したm2tファイルをPremiere Pro に読み込ませてみて下さい。
タイムラインパネル右下あたりに最適化中のバーが進行すると思います。これがメディアキャッシュの生成です。
途中で止まってしまったりするようなら、ハードディスクの空き容量が不足している可能性があります。
以下の文書を参考に一回メディアキャッシュをクリアしてみて下さい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
空き容量が不足しているように感じます。
豪華参観盛りさんのおっしゃるように一度キャッシュをクリアにすることをお勧めします。
また「どれくらい空いていればいいのか?」
については書き出す容量の2.5-3倍の空き容量がHDD上にあるように心がけるとトラブルは起こりにくいです。