リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MediaEncoderから書き出したファイル名にテキストを追加したいのですが、そのような機能は実装されておりますでしょうか?
◇やりたい事
MediaEncoderにてエンコードしたファイル名の後ろに「_proxy」等のテキストを追加したいのですがテキストを追加する為の機能が
見当たりません。MediaEncoderにて生成したファイルのファイル名に任意のテキストを追加する事は可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
自由にテキストをファイル名に追加する機能ではないのですが、「環境設定」の「一般」の「出力」で「プリセット名をファイル名に追加」にチェックを入れることで、プリセット名を付加することができます。
書き出し設定にてお好みの設定値にしたのち、「proxy」という名称でプリセットを保存して、そのプリセットを使用することで、「_proxy」がファイル名と拡張子の間に追加されます。
そのほかには、Preludeのインジェスト機能を応用し、トランスコードとファイル名変更機能を使う方法もあります。
Adobe Prelude でメディアクリップをインジェストする方法
150kwさんがご紹介してくださったような一括ファイルリネームツールを使う方法も、手軽で簡単かと思います。私も素材整理にたびたび使用しています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、kouji-hamadaさん
「ファイル名変更」等のキーワードでインターネット検索すると、変換ソフトがいくつかヒットします。下記リンクは一例です。
これらを使用したらいかがでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
自由にテキストをファイル名に追加する機能ではないのですが、「環境設定」の「一般」の「出力」で「プリセット名をファイル名に追加」にチェックを入れることで、プリセット名を付加することができます。
書き出し設定にてお好みの設定値にしたのち、「proxy」という名称でプリセットを保存して、そのプリセットを使用することで、「_proxy」がファイル名と拡張子の間に追加されます。
そのほかには、Preludeのインジェスト機能を応用し、トランスコードとファイル名変更機能を使う方法もあります。
Adobe Prelude でメディアクリップをインジェストする方法
150kwさんがご紹介してくださったような一括ファイルリネームツールを使う方法も、手軽で簡単かと思います。私も素材整理にたびたび使用しています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Ckunさん
回答ありがとうございます。このような方法があったんですね。
リネームソフトを使う方法でも良かったのですが私以外の者が作業を行う事も考えて、標準機能で出来るだけ簡単にできる方法を探しておりました。
本当に助かりました。