終了

MP4形式の動画を読み込むとフレームが1で読み込まれます。

New Here ,
May 24, 2018 May 24, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

adobe premiere pro CC2018を使用しているのですが。

あるキャプチャーを使用して録画したMP4は正常に読み込めるのですが、別のキャプチャーを使用して録画したMP4データを読み込むとフレームが1フレームで読み込まれます。まるで画像を読み込んだように。動画自体は数分あるのですが1フレームで読み込まれます。Windowsmediaplayer等で再生したり動画の詳細を見ても数分しっかりあるはずですが・・・同じMP4でも読み込めるモノと読み込めないモノがあるのでしょうか?

サポート総合からPremierコミュニティーフォーラムへ移動しました。[Moderator]

表示

717
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 24, 2018 May 24, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

「MP4」はコンテナ、例えるならば「器」のようなものでして、中身である映像・音声コーデックの種類やそのパラメーターの組み合わせは無限と言ってよいくらいに存在します。そのため、ソフトによってうまく読み込めないということがあるのは、ある程度仕方がない面があります。

1フレームしか読み込めないファイルができてしまうキャプチャーソフト(あるいは機器)の説明書などをご参照いただき、編集ソフト向けのキャプチャー設定などが書かれていないかご確認いただくといかがでしょうか。

Premiere Pro12.0.1からはVFR(可変フレームレート)にも対応していますが、音声と映像の同期が大事なものでしたらCFRが無難かと思います。

また、すでにキャプチャーしたファイルを使用しなければならない場合には、何らかのファイル変換ソフトにてPremiereで読み込むことができるファイルにする方法もあるかと思います。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines