リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ダウンロードからPremiere Pro Set Up を選択してインストールしようとすると
MSVCP140.dllが見つからないのでインストールできないという案内があります。
これは何が原因ですか?
インストールするにはどうすればいいですか?
こちらが参考になるかと思います。
AdobeのアプリケーションのWindows版にVisual C++ Runtimeが必要なので、まっさらなパソコンにAdobe製品をインストールする際にはこのようなメッセージが出ますね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
追加です。今検索したところ、
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53840
にたどり着きました。
vc_redist.x64.exeを選択するのか?vc_redist.x86.exeを選択するのか? |
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windowsの32bit版か64bit版かで選ぶものですが、Premiere Proは64bit版でしか動作しないので、必然的に「64」がついている方になります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こちらが参考になるかと思います。
AdobeのアプリケーションのWindows版にVisual C++ Runtimeが必要なので、まっさらなパソコンにAdobe製品をインストールする際にはこのようなメッセージが出ますね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
助言有難うございます。
リンク先の
vc_redist.x64.exe |
を選択したのですが、症状は変わらないです。念のためノートンを外したのですが、全くわからずです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
正解(解決済み)ボタンを押して頂いたようですが、問題はまだ解決していないようですね。
ダウンロードして頂いたVC++をインストールした際に、エラーなど出ていましたでしょうか。
また、先日リンクを貼りましたスレッドassauseさんが紹介してくださっていたリンク先からダウンロードしていただいてインストールしていただくといかがでしょうか。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads
なにかしらの理由(パソコンの買い替えetc. )でまっさらな状態のWindows 10にPremiere Proをインストールしている状況で、まだVC++ランタイムがインストールされていない環境かと想像しまして返信内容を書いておりましたが、もし状況が異なるようでしたら少し前後関係(例えば、すでにPremiere Proを使用していた環境で、アップグレードを境に調子が悪くなったなどなど)を詳しくお書き添えいただけますと、解決につかがるヒントが見つかるかもしれません。